pumpCurryのコメント: googleカタストロフ (スコア 1) 69
今回の障害、ログインしていない場合なんとかなる、だったので、
全てのサービスのアカウント認証系(企業向け含み、個人向けより
企業向けが先に倒れた)が障害起こしたようにみえる
ちょうど仕事のデータとメールがとれなくなり、google cloudも
みえなくなり、web会議が途中でみんな切れていったので、
仕事あきらめてかえりました
みんなの日記はここから一覧を見ることができます。
今回の障害、ログインしていない場合なんとかなる、だったので、
全てのサービスのアカウント認証系(企業向け含み、個人向けより
企業向けが先に倒れた)が障害起こしたようにみえる
ちょうど仕事のデータとメールがとれなくなり、google cloudも
みえなくなり、web会議が途中でみんな切れていったので、
仕事あきらめてかえりました
残念ながら千葉ロッテマリーンズは本年惜しくも日本一を逃し、
焼肉の宴の開催は来年に順延となりました。
来年もどうぞ千葉ロッテマリーンズを応援してください!
なお、この焼肉の宴は、マリーンズが日本一になると開催が予告され、千葉のとある
焼肉屋さんでぱんかれが全額負担で開催しています。過去2度開催されました。
やあやあ。
過去直接佐藤さんに会って「フォント化させてほしい」って許可もらったけど、
太さと大きさで形が変わるのでデータは集めてるけどフォント化してないっす...
フォント制作ツール変えてみようとおもいまして、ちょっと試そうと思ってます
残念ながら千葉ロッテマリーンズは本年惜しくも日本一を逃し、
焼肉の宴の開催は来年に順延となりました。
来年もどうぞ千葉ロッテマリーンズを応援してください!
なお、この焼肉の宴は、マリーンズが日本一になると開催が予告され、千葉のとある
焼肉屋さんでぱんかれが全額負担で開催しています。過去2度開催されました。
公式、画像URLの後ろ、コマンドがついてるのです、かえるとオリジナルが取れますよ
:small / :large / ::orig
この3つがすくなくともつかえるはずです
あと気になるのが、ヘリウムは活性化しないから安全、ってどこも手放しでほめてるけど、ガスがもれてタンクが空になる状況(例:パイプライン破損)がおきるとどうなるのかだけがっ誰も触れてない...
空気より軽いからどっかとんでっちゃうわけでしょ?
>現在、宮崎以外では、富山、石川、福井、鳥取、島根、徳島、愛媛の7県のJRに自動改札機がないそうだ。
富山、福井は新幹線駅で自動改札が出来るだろうから、この2県も次抜けが確定かしらねえ。
あーしまった、そうだマルシャはフェラーリだわ
ごめんなさい
このサイトをリロードすると、確率はランダムで、犯人が誰か、サイトの「一番下」で教えてくれるらしいぞ!
想像でしかないから実際はどうかわからんよ:
ルノーエンジンは2014プレシーズンテスト初期から
「ソフトウエアの問題を抱えていた」のですよね。
んで、実は、ルノーエンジンサプライヤ側の一部エリアが
既に汚染されてて、レッドブルやケータハムは水際で
阻止してルノーにカチコミにいけたけど、マルシャでは
いわゆるアンチウイルスのパターンが最新でなくて、汚染元が
じつは「ルノー提供の分析ソフト・データ」で、そこから
ルノーのカスタマ全部に広がってて実はうまくテスト走行
各チームできなかったんだよ!とかポワワ。
ま、でも、よっぽどのことがない限り、何らかの対策を
してるらしいので、極度の汚染って信頼してるところから
寝首をかかれるとかが多い気がする。
あ、でも窓の杜とかvectorのダウンロードリンクの横にある
「ダウンロードボタン柄のマルウェア広告を間違って押した」とかありそう。
逆リンクでファイル名をジャンプ元の情報に合わせてくるやつあるしな、最近。
あ、どうも、わたしです(謎
年が明けたら、第1水準で作りためた分でテストができなくて
放置になっていたもの(高速道路文字はその文字の
左右バランスだけ合えばOKだが、GD高速ゴシックJAはいくつかの
組み合わせチェックポイントがあって、それぞれ確認(QC)して
合格してからリリースしています)を一気に展開したいなーって
思ってます。
和文フォント作って思ったんですが、ある一点付近を境に、
バランスが取れなくなるポイントがあるんじゃないか、って最近
気付きました。崖って呼んでます。
今年の冬コミケにも懲りず出ますんで、よかったら遊びに来てくださいです。
WillGon(e)
♪例えば納期にプログラムができないとして、
お前は上司に「延ばす」と言えるのか?
gitのリポジトリを--forceで壊して、
こぼれたコードをつなぎ直せるのか?
PLの再設計が 耳鳴りに変わった。
時が止まったみたいだ。
さあ、目を覚ませ。
深い闇を俺は抜け出した。
疾風[はやて]みたいに逃げ出した。
生きた屍みたいだった 俺達は、
ビルの外へ。
また会おうぜ、 Eclipseのない場所で。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人