パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、sharmanhandさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

270875 comment

sharmanhandのコメント: Re:自由は屈従である (スコア 1) 107

もう釣り針が大きすぎて何処から食いつけば良いかワカラナイんだけど、、、

>自分が書いたプログラムをただで他人に渡すことを強要するライセンスの方が不自由なんだけど。
他人と共有したく無いソフトにGPLを適用すればそうなるけど、そのソフトは1から他人のコードを
一切混ぜないで書いたものなんですよね? それなら他のライセンスにすれば良いのでは?
もしくはGPLで提供されたコードと自分が書き足したものの差分をとってソースの形で特定の人に
配布するとか? その場合勿論、コンパイルした物は提供できませんが。

>GPLを作ったメンバーは資本主義な世の中でもこれで何とかやって行けると思ったようだけど、
>結局一部の分野でしか受け入れられていないという結果が既に出ているわけで。
一部、というのがどれぐらいの割合を示しているのかは分かりませんが、スパコンで上位100位に
ランクされているうち、LINUXなどGPLライセンスのOSやライブラリで構成された物が何%になるか
ご存知ですか? ネット家電の過半数にはLINUXが使われていますが50%程度では「一部」なのでしょうか?
Androidは依然、iPhoneの総販売台数には遠く及びませんがアジア圏や中南米では伸び率はAndroidの
方が上回っていますし来年後半には逆転するという意見もありますが、これは"資本主義な世の中で"
失敗しているという事でしょうか?

>商用品と折り合いをつけられるように柔軟なライセンスにしていくのがいいんじゃ
なるほど、これが言いたかったのですね?
237392 comment

sharmanhandのコメント: Re:ここだけ気になった (スコア 1) 273

俺もそれはいい言葉だと思うけど前後の文脈があの流れだとな?

たとえインタビューするもの←→されるものという身分の上下(と言うか何と言うか)があるにせよ、
人が新しく手に入れた道具(インタビュー中にワザワザ取り出していたのですから仕事に使ってたんでしょ?)
を1度も使いもせずに、こんなこき下ろしかたをする奴を生産者さま、クリエイターさまと礼賛する気分には
俺はなれないな。

ま、ここがテクノロジー好き、ガジェット好きの巣窟だってのもあるとは思う。
文部省推薦映像作品好きばかりが集まるサイトに行けばまた別の評価がされてるんじゃないの?
237381 comment

sharmanhandのコメント: どうせ陰謀をめぐらすなら (スコア 1) 39

ドイツ人ハッカーコミュニティに意図的にリーク
                                    ↓
彼らに働き掛けてWIN7のオープンな仕様書を製作
                                    ↓
              WINEで本家並にWIN7アプリが動作!!

アメリカの有力企業に営業妨害を掛けつつ、
遠くない将来、表向きは合法的に国内で公共民間に
外国企業に支払われる筈のIT投資を節約

くらいの事をしでかすなら元KGB、少しは見直すんだが。
237378 comment

sharmanhandのコメント: Re:メディアの寵児が広告代理店のキャンペーンに逆らっていいの? (スコア 1) 273

時代の流れから遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。ブームに乗り遅れている時は特にそうだ

耄碌は始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。ハウルがこの国へ帰って来る前、いやその遥か以前から彼の作品の衰退は始まっていたんだ
237376 comment

sharmanhandのコメント: Re:UNIX (スコア 1) 197

"あの裁判さえ無ければLINUXの普及は後○年早まった/シェアは○%以上ある筈"

と言う機会損失。 あるいは

"件の訴訟が効果的に作用したため、取れる筈だった比較広告"

の案件を失った広告会社の営業損失、とか。

「違うんだ!! あの5000万ドルは広告費じゃ無いんだ!!」
237374 comment

sharmanhandのコメント: Re:これ、ネタですか? (スコア 1) 44

「明らかに不当な理由で訴訟を起こすことにより、
被告以外のLINUX利用者を萎縮させる行為」に対する
損害賠償請求とかなんとか理由をつけて彼らを
世界中から告訴できないかな?

こんな証拠にもならないクダラナイ事で新しい
技術の発展を2〜3年でも止められるのなら今後
色んな会社がこの手を使ってくるでしょう。

目的は「○○○社の指示によりFUDを行った」等の
証言を得ること。 それが無理でもFUD戦略は割が
あわないという事を知らしめればそれで充分。
171423 comment

sharmanhandのコメント: Re:マジキチ (スコア 2, 興味深い) 125

”どっちもどっち”と言うのはイーブンの状態、少なくとも非があるのが6:4位の状態を言いませんかね?

「自分たちの書いたソフトが登用されている」と相手会社のフォーラムで訴えたらスレッドごと削除され、その後1ヶ月近くに渡って開示要求を突っぱねつづけ、おまけにライセンス違反の否定。

挑発的な言動とおっしゃいますが私的には言うべき事をオブラートに包まずにズバッと言いきった、程度の印象です。これ位の言い回しでもダメ、ライセンス違反するのと同程度のミスって言われると、、、この場合の模範的な対応って一体どうすればいいのでしょう?
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...