アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
アレゲな地名 (スコア:2, おもしろおかしい)
もっと強烈なモノ [google.co.jp]もあります(笑)。
#マイナスモデレート覚悟で(をぃ
---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
Re:アレゲな地名 (スコア:1, 参考になる)
エロマンガ島
エローイ広場
パンティ
全部実在だ。
Re:アレゲな地名 (スコア:0)
という事は、日本にも、どこかの人にとってはとってもアレゲに思える地名があるのかも知れぬの。
もしかしたら、ぬしの名前もアレゲなのかも知れぬ。余の名前もそうかも知れぬ。
感慨深いものよの。
アレゲな車名 (スコア:0)
ま○この意味になることが判明してあわてて変更したとかしないとか。
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
と書いて売ってるのは見たことないです。
最近どっかでmakihornさんのコメントと全く同じ質問を見て
初めてあの車種が「HOMY」と言うとわかりました...
日産の情報隠蔽は成功しているかも:-)
# ガキのころにこれを知ったらあの車見るたびに
# ホーミーホーミー連呼してエロガキ扱いされてたかも。
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
ちょっと前の中学生は、夏になるとアオコが発生する湖に面した窓を開けると
あがやー、今日は漫湖が臭いさァ
って言ってたもんさァ。
恩納村のいんぶビーチってのも有名ですが、伝聞では私ゃこれに一番たまげました。
# TVの影響か、最近は言わなくなったらしい。地域文化を保護セヨ!!!
# 大マジメな話…。
Re:アレゲな車名 (スコア:0)
http://www.nikkei.co.jp/pub/science/page_2/magazine/9912/homi.html
Re:アレゲな車名 (スコア:0)
なのでテレビの影響というのはどうなんでしょ?
(コメントにレスつけてしまってスマソ)
Re:アレゲな車名 (スコア:1, 参考になる)
ヨメと一緒に見てたんでどきどきしたが、うちのヨメは関西人だったのでOK(爆)。
だから「御目湖」とかがラムサール条約に登録されないように(バカ)。
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
小学生が漫湖で写生……。
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
TVより、エロ本の影響が大きいと思う...
# 地元の地元による地元のためのエロ本を!!!
# 不マジメな話…。
Re:アレゲな歌 (スコア:0)
歌い手の名前。そのほか。 (スコア:1)
エライ騒ぎを巻き起こしたのは、「ほーみーたいっ」っという部分でしょうか?
どうも前後をみていると ほーみー という言葉が沖縄地方では陰部を指示する単語のようですので。無知ですみません。
------------
Regards, Regards (Slashdot.jp 無粋部)
Re:そのほか。 (スコア:1)
ここ [yamaguchi-u.ac.jp]を一読すればすぐわかることでした。
-------
Regards, Regards (Slashdot.jp 無粋部)
Re:アレゲな車名 (スコア:1)
「アレゲ」ってもしかすると起源が越後弁じゃないですか?
あとHackの日本語訳(?)の「ホゲる」も越後弁っぽいです。
詳しくhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGgeppo01.html [biglobe.ne.jp]をどうぞ。