アカウント名:
パスワード:
「プログラマ35歳定年説」って日本のSI方面の話だけかと思ってたけど、海外でもあるのな?
#「プログラマ35歳定年説」を余裕で無視してる四十代のプログラマなら知り合いに多数存在してる。
四十代どころか、還暦を迎えるうちのボスはまだ現役です。さすがにそれはどうかと思うが。
ああ、そういう人いますね。マネジメントに特化してる場合と、大人げなく現役エンジニアの場合とがあって、後者相手はシンドイですが。
後者ですね。いやシンドいです。詳細を愚痴ろうかと思いましたが、やめときます。トータルではいいボスではあると思うんですけどね。
ホントに有能だった場合ってのも「大人げなく」に入るのかい?だったら悲しいよね……
# プラスの選択肢がないのが一番悲しい。# 経験をさっ引いても無能な若者より現場としては助かるのに……
>無能な若者より
こう思っているだけでも使いにくいと思いますが?
>>無能な若者より>>こう思っているだけでも使いにくいと思いますが?
現場に居残っているお爺は淘汰を経ている訳で、それなりに信頼出来る。対して若い人達はまだ十分な淘汰を経ていない訳で。もちろん若い人達の底上げはやってますよ。ただ、一朝一夕って訳には行かないから。
若い人達が部品が散逸しているキットだとすれば、居残っているお爺は完動の完成品(少々ガタはあるが)って感じかな。少々人格に難があっても、仕事が出来るお爺の方が良い。そういう人を扱えてこそのマネジメントだし、会社は仲良しクラブじゃないからね。
うーん、その人格に難があるのが、割とプロジェクトの足を引っ張るんですけどね。
会社って、案外仲良しクラブですよw、能力さえあればって言うけど、人格だって能力ですしね。
#常駐して開発なんかやってると、本当にそういうのを意識させられますけどねぇ。開発よりまず最初に馴染む事が主任務だったりするケースが多い。
日本だと35歳を過ぎたら、プログラマーはすべからく辞めさせられる。米国だと35歳を過ぎたら、優秀なプログラマーだけが引き抜かれる。
そうういう違いじゃね?
>Googleで働く人々は皆20代前半のように見えたという。Googleだと情報系の博士号を持ってる人ばかりと聞いていたが、みんな飛び級して20代前半で取ってる人ばかりってわけじゃないよね?
単に服装がジーンズとTシャツとかのラフな格好ばかりで、エネルギッシュで若々しかったから20台前半にみえたってオチじゃないの?
日本だと、20台でも疲労しきって、死にかけた老人みたいな人のなんと多いことか。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
海外でもあるのな? (スコア:1)
「プログラマ35歳定年説」って日本のSI方面の話だけかと思ってたけど、海外でもあるのな?
#「プログラマ35歳定年説」を余裕で無視してる四十代のプログラマなら知り合いに多数存在してる。
Re:海外でもあるのな? (スコア:1)
四十代どころか、還暦を迎えるうちのボスはまだ現役です。
さすがにそれはどうかと思うが。
#存在自体がホラー
Re:海外でもあるのな? (スコア:1)
ああ、そういう人いますね。
マネジメントに特化してる場合と、大人げなく現役エンジニアの場合とがあって、後者相手はシンドイですが。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:海外でもあるのな? (スコア:1)
後者ですね。いやシンドいです。
詳細を愚痴ろうかと思いましたが、やめときます。
トータルではいいボスではあると思うんですけどね。
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
ホントに有能だった場合ってのも「大人げなく」に入るのかい?
だったら悲しいよね……
# プラスの選択肢がないのが一番悲しい。
# 経験をさっ引いても無能な若者より現場としては助かるのに……
Re:海外でもあるのな? (スコア:1)
>無能な若者より
こう思っているだけでも使いにくいと思いますが?
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re: (スコア:0)
>>無能な若者より
>
>こう思っているだけでも使いにくいと思いますが?
現場に居残っているお爺は淘汰を経ている訳で、それなりに信頼出来る。対して若い人達はまだ十分な淘汰を経ていない訳で。もちろん若い人達の底上げはやってますよ。ただ、一朝一夕って訳には行かないから。
若い人達が部品が散逸しているキットだとすれば、居残っているお爺は完動の完成品(少々ガタはあるが)って感じかな。少々人格に難があっても、仕事が出来るお爺の方が良い。そういう人を扱えてこそのマネジメントだし、会社は仲良しクラブじゃないからね。
Re:海外でもあるのな? (スコア:1)
うーん、その人格に難があるのが、割とプロジェクトの足を引っ張るんですけどね。
会社って、案外仲良しクラブですよw、能力さえあればって言うけど、人格だって能力ですしね。
#常駐して開発なんかやってると、本当にそういうのを意識させられますけどねぇ。開発よりまず最初に馴染む事が主任務だったりするケースが多い。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re: (スコア:0)
日本だと35歳を過ぎたら、プログラマーはすべからく辞めさせられる。
米国だと35歳を過ぎたら、優秀なプログラマーだけが引き抜かれる。
そうういう違いじゃね?
>Googleで働く人々は皆20代前半のように見えたという。
Googleだと情報系の博士号を持ってる人ばかりと聞いていたが、みんな飛び級して
20代前半で取ってる人ばかりってわけじゃないよね?
単に服装がジーンズとTシャツとかのラフな格好ばかりで、エネルギッシュで若々しかったから
20台前半にみえたってオチじゃないの?
日本だと、20台でも疲労しきって、死にかけた老人みたいな人のなんと多いことか。。。