Daickiの日記: blog移行しました
blogをJKUGのサーバ上に開設しました。
#当然ですが、個人blogです。
過去の日記については、一部(書きかけのものとか)を
除いて移動させました。アカウントについては、残しておきます。
これからもよろしくお願いします。
こちらは、Daickiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
blogをJKUGのサーバ上に開設しました。
#当然ですが、個人blogです。
過去の日記については、一部(書きかけのものとか)を
除いて移動させました。アカウントについては、残しておきます。
これからもよろしくお願いします。
SUSE LinuxのMike Fabianさんの歓迎会に
参加してきました。
詳細は、明日。
予定通り参加してきました。
ひがさんの発表は、分かりやすく、面白かったですね。
ぜひドキュメントだけでなく、プレゼン資料も英語化お願いします(^^;
詳細は、週末。
昨日に引き続き、JavaOne Tokyo 1-dayに参加してきました。
明日は、ひがさんのSeasarのセッションを聞き、AOPに関するセッションを聞き、
うちの社員のセッションを聞いたら、Linux Kernel Conferenceに移動です。
#明後日もLinux Kernel Conferenceです。
土曜日は倒れていそうだ(w
[追記]
倒れていられないくらい、読まなくてはいけない、
読みたい記事が出てきた(^^;
週末にまとめて読み、あれこれ考えよう。
JavaOne Tokyo 0-dayに参加してきました。
詳細は後で書きます。
とりあえず、エントリだけ。
Javaの言語仕様やその他最新動向、SOA関連など
話題は満載ですね。その他の世の中的な動きである、
Web2.0、Railsとかとの関連も頭で描ける位に理解したい(^^;
あと、最後のセッションで寝てしまったのは、大失敗でした...
KDE3.0.5aがリリースされたようです。このリリースの主な変更点は、KDE3.1リリースの延期の原因ともなった、任意のコマンドが実行できてしまうというセキュリティ上の問題の修正となっています。この問題の詳細はSecurity Advisoryが出ていますので、そちらをご覧下さい。
KDE3.0がついにリリースされました。KDE2.2.2からの変更点はこちらです。beta2リリースの時点からは大きな変更はありませんが、安定性も向上し、まだ少し不安定な部分もありますが、安定性をあまり重要視しなければ十分に常用できる環境に仕上がっています。 ソースコードをダウンロードして一からコンパイルするか、提供されているパッケージ(RedHat、Slackware、MandrakeやFreeBSD用などが存在)を利用して、新しいKDEの世界に触れてみませんか?
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie