junnnoのコメント: Re:どこかで見たことあると思ったら…… (スコア 1) 133
いったい何が問題なのか、疑問に感じる理由が全くわからない
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
いったい何が問題なのか、疑問に感じる理由が全くわからない
ラムネ菓子と称する事実上のプラモデル
たぶんなのですが……、#2266911は本心では解決を望んでいないと思います
長期に有効なワクチンなんて、すぐに耐性化しちゃうんでは。
それか、補助の注射というのが、新規ウィルスに対するアップデートパッチみたいなものなんでしょうか。
外装がちゃちくて壊れやすいけど、ペン先と書き味は最高。
1~5の要件は完璧に満たすと思います。
ROT15なのか
つまりあらゆる可能な680万年前から同一の現在に繋がりうる?
680万年後の未来が不確定なのと同じぐらいに、680万年前の過去だって不確定なのかも。
論理的に、理解できない価値観を平然と無視するような価値観は、当然に、平然と無視されるべきでしょう。
まあ抵抗増加はあたりまえで必要なものですから
交通量が同じで通過速度が上がると、区間の車の密度が下がり、その結果より車間を大きくとれて、追突事故や渋滞発生の可能性も下がるのでは。
また毎日の通過台数×4分のエアコンによる燃料消費が日ごとに節約されるかも。
これに対して、たとえみかけの性別が女性であっても遺伝子型が異なる選手を受け付けないことを性的型付け、てなことを申しましてな
肺活量ちっちぇー
実際の音の波形だと、どんな感じの時間スケールになるのかな。
ピアノは綺麗に聞こえるけど、オルガンはだんだん音が小さくなるとか・・・ないか。
パワーアンプの10W+10Wってどういう意味なの?
電力だったらUSBバスパワーに20Wも載るわけないし・・・
どれも科学だけど粒度がちがうだけでしょ。
わかりにくく例えれば、物理学はアセンブリ言語、化学はC言語、生物学はC++/CLI言語みたいなものでは。
そういうわけで、別の物理法則を持つ別の宇宙にも、きっと我々のような情報処理をする生物がいるにちがいない。
ネタとしてひねりが無さすぎるので見過ごせないその気持ちわかります
× 賽を投げないのは神
× 神ではないのは賽を投げる
○ 賽を投げるのは神ではない
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い