miroのコメント: 歴史は繰り返す (スコア 1) 87
「パソコンのメモリは640KB以上を必要としない」(1981年)-ビル・ゲイツ
こちらは、miroさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
「パソコンのメモリは640KB以上を必要としない」(1981年)-ビル・ゲイツ
あーすみません、それやらかした当人なのですが
・最初に「寄付するから振込先口座教えれ」とpingした時には特に額などは言ってなかった
・寄付に関する話はMLでは流れていない
・振込が実行される前にはMLでの内部紛争はもう相当にエスカレートしていた
ので、寄付と分裂は関係ない…と…思いたい…です><
去年のストーリーですが
求人担当者の5分の1は、応募者のネット上での活動をチェックしている
全員ではないにしても、そういう人もいるということは覚悟しておいたほうがいいかも。
株式会社ニコンは10月7日、ヘッドフォン一体型ディスプレイ「UP」を発表した。いわゆる「スカウター」型の単眼ヘッドマウントディスプレイを持つ、ヘッドフォン・プレイヤー一体型のメディアプレイヤーで、プロモーションサイト、販売サイト、ユーザ参加型情報サイトと専用サイトを3箇所同時にオープンするほどの力の入れようである。(専用のコンテンツ配信も用意しているそうだ)
また記事中には「当初は国内で直販のみだが、ビジネスモデルを確立させた上で海外へも展開し、2013年度までにワールドワイドで300万台の売上を見込む。」ともあり、相当の自信があるようだ。
ハードウェアとしては左右切り替え可能な単眼HMD(VGA)、ヘッドフォン、WiFi、4GB(UP300)または8GB(UP300x)の内蔵メモリ、上位機種(UP300x)には加えて操作用モーションセンサーと外部入力端子。OSはWindows CE 5.0、動画再生・音楽再生とWeb閲覧が可能とのこと。(MediaPort — ニコン メディアポート ユー・ピー UP300x / UP300 まとめ)
いままで何度も何度も製品が出ては消えていったヘッドマウントディスプレイ。その中でも単眼式はさらに製品が少ないような気がしますが、プレイヤー一体型となったことで便利になるのもまた事実。はたして!?
ポケットニュース経由MobileHackerz再起動日記によると、倒産品として格安で流通したワンセグチューナ"UOT-100"では簡単に暗号化されていない生データが取得できるとのことで、複数のUSBワンセグチューナをPCに差すことで、"24時間全局録画"を実現しているとのこと。しかも、その録画した番組をブラウザからストリーミング再生が可能!
根本的に"録画予約"が要らなくなるこのシステム、メーカーから発売されることは…無いんでしょうね…。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家