パスワードを忘れた? アカウント作成
252323 comment

noopableのコメント: Re:大量アクセス (スコア 2, すばらしい洞察) 268

そうですね。

> 「10分間でmax1000DBコネクション」という隠れた上限

今回、氏のアクセスによってこの上限に達した。それが一個人によるアクセスであるために「大量アクセス」というスケープゴートを許してしまっていますね。

> HWその物は1秒1件どころじゃない多くのアクセスを捌くポテンシャルはあったと考えられます。

通常、システムを組む際には、ハードウエアの限界に達する前に制限を設定するべきなので、ハードウエアに比してシステム全体のパフォーマンスが低いこと自体は当然ではあります。
ただ、その限界が負荷テスト等で決められた制限値ではなく、ソフトウエアのプログラム上の不味さによって生まれた制限であることが有志の方の分析で明らかになっています。なので、「大量アクセス」というスケープゴートではなく、素直に”ソフトウエアの不味さによって設定値以上に性能が低かったため、早期に限界に達した”と説明すべきだと個人的に思います。

252051 comment

noopableのコメント: 大量アクセス (スコア 1) 268

> サービス障害の原因を「一般利用とは異なり、短時間に大量のアクセスが行われて」いたことである

たしかに、1ユーザーあたりのアクセス数では、秒間1アクセスは”他のユーザーに比して”「大量アクセス」であることは明白でしょう。

しかし、それと、鯖あたり秒間1アクセスで落ちるシステムの不具合について併記しないのはバランスが欠けているように思います。

# いろんなところで同様の話は出ていると思いますが、重複覚悟で一応

123282 comment

noopableのコメント: Re:政府が決定ですか (スコア 1) 154

by noopable (#1609327) ネタ元: Twitterを使った選挙活動が違法に

そうなんですか。

元記事では、
> 「公職選挙法に違反する」との答弁書を決定した
と、答弁書を決定しただけなのに、たれこみでは、違法と決定したというニュアンス

「公職選挙法に違反する」と決定されたそうだ

へ変換されてますよね。
それが気になりました。

逮捕するしないは行政の役割だとしても、違法性を決定する権利はないと思っていたんですが!!

123265 comment

noopableのコメント: 政府が決定ですか (スコア 2, 興味深い) 154

by noopable (#1609307) ネタ元: Twitterを使った選挙活動が違法に

> 7月21日の政府閣議で「公職選挙法に違反する」と決定されたそうだ

法律のそれも公職選挙法の解釈を"政府"が答弁したからって、それが決定みたいに扱うのはどうかと思う。

# 立法でも司法でもないんだよね?

90660 journal

noopableの日記: 電通大らが開発,1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下

日記 by noopable

[一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
電通大らが開発,1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下]
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/
ほう、そうなのか。
じゃぁじゃぁ、やっぱりG10がいいよねっていう話?
コンデジとも比較してほしい。

ちが、LUMIX G1がミラーレス。
他にあったかな。
http://panasonic.jp/dc/g1/

78731 journal

noopableの日記: PowerShot G10

日記 by noopable

CanonのPowerShot G10を買った。
これはいいです。

・ほどほどにコンパクト
・ほどよい重量感。ホールド感やシャッターのフィーリングがよい。
・大きな液晶
・専用ソフトカバーを付けた時のノスタルジックな雰囲気がすばらしい。

本格的なデジイチほど気張らない。でも、小さなコンデジほど甘く見られない。ほどよい緊張感が被写体に伝わる感じがする。

74531 journal

noopableの日記: アイビス HF S10

日記 by noopable

Canon フルハイビジョンデジタルビデオカメラ iVIS (アイビス) HF S10 IVISHFS10
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hfs10/index.html

こいつはすごいです。
高画質モードで撮ってみたんですが、フルHDで見てもまったく遜色ありません。
マイクと照明を揃えれば、お仕事にも使えちゃうレベルかもしれません。

72599 journal

noopableの日記: 身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット

日記 by noopable

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/16/news081.html
実物が見てみたい。

70964 journal

noopableの日記: 村上春樹「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」

日記 by noopable

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090311

こちらで引用されている、村上先生の言説を読んだ。さすが。密度が高く、かつ読みやすい。
思うところがたくさんあるけれど、書く力がない。悔しいっす。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...