パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 11件、 掲載 13件、合計:24件、 54.17%の掲載率
16540448 submission
地球

沖ノ鳥島と南鳥島へ、VRで訪問しよう

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
日本の最東端「南鳥島」と最南端「沖ノ鳥島」のVRコンテンツを、東京都が作成し公開していると、NHKが紹介していた。

東京都報道発表資料「『東へ南へ 国境離島VR』を作成しました!」(2023/02/17)
NHK「国境離島の『沖ノ鳥島』『南鳥島』のVR映像公開 東京都」(2023/03/24)

特別な許可がないと立ち入ることができないという両島の様子を、360度のVRコンテンツで見て回ることができる。スマホで視聴すれば、上下左右と振りかざして見ることもでき、高い臨場感を得られるとのこと。

あの、コンクリートの防護壁でガッツリ保護されている小さな小さな「島」をクローズアップで見れるのは、とても興味深い。

情報元へのリンク
13951594 submission
Python

どんな画像も、素数のASCIIアートにしちゃうツール

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
タイトルは「Embed any image into a prime number.」から、勝手につけました。

どんなイラストからでも、一定の幅で改行すればイラスト同様に見える素数に変換できるツール「Primify」があります。

サンプルでは、Pythonロゴが、みごとに5段階の濃淡の付いたASCIIアートになっています。

太陽系外の知的生命体へ送った電波メッセージに、こんなのがあったと、ふと思い出しました。あなたの推しキャラを変換して、宇宙のに送出する夢……は、考えすぎですね。

情報元へのリンク
13794662 submission
政府

科学研究予算、2019年度は100億円以上の増額予定

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
共同通信社が報じるところによると、日本政府は2019年度予算では科学研究費助成事業の予算を100億円以上増額することにしているそうだ。本庶佑氏らノーベル賞受賞者らが繰り返し要望してきたことが後押しになったとみられる。

私見だが、たかが100億円程度では、各々の研究にいきわたる額は「スズメの涙」程度になってしまい、無意味な増額になりかねないので、あと2ケタ、せめてもう1ケタ増額してほしいところ。

情報元へのリンク
13428517 submission
Twitter

「ついっぷる」サービス終了は10月31日まで,あとわずか

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
2017年5月31日にアナウンスされていたが,BIGLOBEが運営してきたTwitterクライアントサービス「ついっぷる」は,2017年10月31日をもってサービス提供を終了する。
終了アナウンスにもあるが,「ついっぷるフォト」に投降した画像の閲覧は,2017年11月30日13:00までは可能だ。
ここにしか残っていない画像が無いか,ダウンロード不可能になる前に,心当たりのある人は確認しておくことをお勧めする。

情報元へのリンク
13405444 submission
spam

spam ブロッキングリスト提供サイト RBL.JP 終了のお知らせ

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
> 最近のメーラーは、メーラー自身にspam判定機能がつき、役目を終えたと思われるので、本サイトは2017年9月末日を持って終了いたします。
> sendmail.cf はRBLを使わないという設定にしておいてくださいますよう、お願い申し上げます。
> 長い間のご協力、ご利用ありがとうございました。

spam送信サイトのブロッキング情報をリアルタイムで提供してきた RBL.JP ( http://www.rbl.jp/ )が、上記アナウンスのとおり、運用を終了するとのこと。

10年以上の長期にわたる運用、ありがとうございました。

情報元へのリンク
766622 submission
ストレージ

磁気メディアの読み書き速度、物理的限界が判明

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
オープンリール・テープやハードディスクなど、データ記録に広く使われている磁気メディア。技術の発達とともにその読み書き速度は向上し、どこまでも早くなると思っていた。しかし、ホットワイアードに掲載されたAP通信の記事によると、磁気メディアにデータを読み書きする速度には、限界があることが実験で判明した。現在のハードディスクへの読み書き速度を1000倍程度にするために短く強力な磁気パルスを用いると、磁性変換の一部が不規則になり、まともにデータとして記録できなくなるということらしい。詳細は、記事を読んでいただいたほうがよいだろう。記事末尾のシーゲイト社CTOのコメント(要約:「ハードディスクごときに、線形加速器を組み込めるわけねぇだろ」)は、オチということでよいだろうか。
767186 submission
宇宙

「日本・宇宙議員連盟」2004/03/17発足予定

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
読売新聞の2004/03/14付けの報道によれば、日本の宇宙開発の促進に関して、超党派の議員連盟「日本・宇宙議員連盟」を2004/03/17に設立し、当日に、宇宙飛行士の毛利衛氏を招き、設立総会を開くとのこと。この議員連盟の活動予定は、
  • 科学技術予算の重点配分などを求めていく方針
  • フランスなど外国の宇宙議員連盟とも協力する計画
  • 科学教育の推進を計画
とのことです。

何もせずこのまま宇宙開発が尻すぼみになるよりはマシなのでしょう。ですが、発起人として名前が出ている自民党の中川秀直氏(国会対策委員長)や井上喜一氏(内閣府特命担当大臣(防災)有事法制担当)のように、最終学歴が法学部だったり、農林水産省や日経新聞政治部のような畑違いの経歴だったりする人々に、物理の神様との妥協点を探る工学センスが大事な宇宙開発が手に負えるのか、不安になります。東京大学工学部卒の民主党鳩山由紀夫氏が残された希望の星でしょうか?

宇宙オンチが宇宙開発の音頭とりをすることの不都合については、松浦晋也「国産ロケットはなぜ堕ちるのか」の第4章「理工系教養の欠如が招いた混乱」が参考になります。

「不安だ」「利権漁りの一環だろ」という視点も持つべきでしょうが、望ましい方向に進むようアレゲ人が手綱を握るために、彼らをサポートし、また利用していくほうがプラス志向でしょうね。

769342 submission
インターネット

VeriSignの未登録ドメインへの誘導、中止の方向へ

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
/.jのこの記事でも既報の、VeriSign社が未登録ドメインを自社の検索サイトに誘導するよう勝手に設定変更を行った問題だが、ZDnet10月4日付で報じた記事によると、とりあえず中止になったようだ。 アメリカ時間で10月3日付のICANNからの中止命令を、VeriSign社は受け入れてSight Finderサービスを中止することにしたらしい。

ただし、VeriSign社側はこの命令には不服を感じているらしく、VeriSign社のネーミング/ディレクトリサービス部門執行副社長ラッセル・ルイス氏の「『・・・当社はこの要求を受け入れるが、今後あらゆる選択肢を模索する』との談話」をZDnetの記事は文末に掲げている。

その談話は「ICANNは事情も聴かずに本日、当社に対し正式にSite Finderサービスの中止を求めてきた。」から始まるが、yasiyasiとしては「誰にも事情を聞かずにSight Finderサービスをいきなり始めたVeriSign社が、それを言うな!」と軽く突っ込んでおきたい。

772004 submission
ニュース

ドクター・中松、都知事選に出馬

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
統一地方選挙の第一弾にあたる11都道県知事選挙の告示がありました。政治改革の手本となってきた三重県がどうなるのかなど、見所多数ではありますが、それではアレゲとは言えません。 /.Jに見合った注目候補は、やはり東京都知事に立候補したドクター・中松でしょうか。asahi.comの記事によると、第一声の演説からいきなり、
『自ら発明したとするエネルギー装置をのせ「石油を使わないでエネルギーをつくれる装置だ。東京の環境をよくできるのは私だけだ」と環境問題もアピールした』
と、ぶちかましたそうです。経過をナマ暖かく見守っていきたいですね。
772141 submission
IBM

IBM、Linux専用「メインフレーム」を発表

タレコミ by yasiyasi
yasiyasi 曰く、
 詳しくはIBMのニュース&プレスリリースを参照していただくとして、IBMがメインフレームとしては低価格になる新モデルを発表した。要は、LinuxしかOSとしてサポートせず、IBMが誇るz/OSは対象外にして、値段を下げたということらしい。

 ベースとなるzSeries800、zSeries900に搭載されている自立型コンピューティング機能など、メインフレームならではのハードウェアはそのままということだが、Linuxだけでしか動かないモノを「メインフレーム」と呼ぶのには、ちょっと違和感を感じてしまう。「OSが落ちたら、社長が顧客に謝罪に出向いて来る」というほど強固なOSと組み合わさってこそのメインフレームだと思うんだが。
 むしろ、日立製作所の「エンタープライズ・サーバー」という呼び方のほうがピッタリくるんだが、皆さんはいかが?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...