パスワードを忘れた? アカウント作成
11929846 comment

yet-another-suのコメント: Re:生物の利他的行動というのは (スコア 1) 60

ESSは、少数の突然変異が生じたとしても、そうした変異を淘汰できる安定的な戦略というのが定義なので、ESSそのものは血縁淘汰とは独立な概念ですよ。
メイナード・スミスの貢献も、血縁淘汰+ESSという新しい分析方法を確立したと考えることができます。

元論文は頭だけチラ見しましたけど、有限オートマトンに無限繰り返し囚人のジレンマを対戦させたときの新しい数学的性質を発見したよーという感じでしょうか。
オートマトンを用いた囚人のジレンマ研究というのは90年代に盛んに行われていて、進化ゲームが流行してからはすっかり下火になってしまった印象がありますね。

11912753 comment

yet-another-suのコメント: Re:やっぱり運用者の考え方次第 (スコア 1) 53

テレビのニュースでちょっと見た程度ですが、「誰と誰がコミュニケーションを取っているのかを計測しマッピングする」とか、「コミュニケーションを密にとっているグループはハピネス度が高く、仕事のパフォーマンスも良い」とかやっていたので、理解のない上司には活用してほしくない種類のツールですな。

11413301 comment

yet-another-suのコメント: Re:虚偽として取り消すのは慰安婦に関する報道の「一部」です (スコア 1) 177

現実問題として、広義であっても「強制連行はあった」とする人間を馬鹿呼ばわりする人間は存在するわけですが、あなたはそれに対してどの程度労力を払うつもりがあるのですか?

(もちろん、これはあなたのような自称中立、でも実際はいかなるコストも負担することをいやがる人間への嫌味を含んでいるわけです)

11413244 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

とりあえず、以下の点に関しては合意ができたということでよろしいでしょうか。
そうであれば、私としては特に論ずることもないのですが。

  • Ryo.FとWikipedia以外に、1992年1月以前の朝日新聞の記事を問題とする論者はいない
  • 「狭義の強制」という用語の前に、「広義の強制」という用語を使った論者はいない
11413153 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

ああ、すいません。酔っぱらっていたので、一点重要なことを書くのを忘れていました。

よくわかっていない問題に対して、軽々しく口をはさむなとは言いませんが、ご自身で
>各種調査・研究の成果も簡単に得られる時代になったんだから、そんな小手先の誤魔化しは、もう通用しませんよ。
と仰っている以上、ネットで調べられる程度のことは前提として話をしてください。
今のままでは、私が一方的に知識を教授する形になるので、これはあまりにも理不尽です。

11413136 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

>え? 私は存在しないことになってますか?
>もし仮に、私を居ないことにしたとしても、Wikipediaの記事は、無かったことにはできないと思いますが。

存在しないことになってますかも何も、匿名で根拠のないことを書き散らす馬鹿野郎と顕名の論文を同列に扱うわけはないのが常識的な判断だと思いますが違いますか?
違うというなら、あなたはもちろん相対性否定論やフリーエネルギー論に対しても、きちんと敬意を払ってきているんですよね?

>そんなことしなくったって、慰安婦について何にも問題ない、という意見は支持されてませんよ。

朝日に寄稿した秦先生だけでなく、現にこのトピックにも問題ないとする人は複数いるようですけど?

結局、私が確認したかったことについては根拠を示せないということであれば、私としてはこれ以上申し上げることはありませんので、お互い合意することができたということで喜ばしいことですね。

11412958 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

念のため補足をしておきますと、白馬事件当時の責任者である能崎清次少将は事件発覚後に中将まで出世しており、彼が裁かれたのは戦後のバタビア裁判においてです。

つまり、日本軍が強姦事件の責任者を処罰した事例として白馬事件を挙げるcopperのような人間は、基本的な知識を欠いていることを自ら露呈しているわけです。

11412376 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

>それは措くとしても、吉田証言を朝日新聞が取り上げたのは、あなたの指摘する1992年1月より前の1991年5月から。
>そんなことは、あなたも知っているだろうに。

聞蔵で検索すればわかりますけど、朝日は80年代から吉田清治を取り上げていますよ。
でもそれを言うなら、同じ時期に国会でも吉田証言は取り上げられていますし、他のメディアでも報道されています。

だけど、朝日の報道を問題視する立場の人が発端とするのは1992年1月の記事であって、それ以外の指摘は見たことがありません。
もし、そのような論者がいれば教えて下さい。

朝日の報道が決定的であった、というならこの92年を発端とせざるを得ないし、そうでないなら、みんな騙されちゃったね、という話でしかない。

>「国家の関与」も「強制」も問題にされていた、と言うのが正確なところでしょう。

いえ、そうではありません。以下に引用しますが、90年の議会で「強制連行」の定義を「国家権力による動員」とし、その上で、慰安婦については民間業者が連れ歩いたので実態を把握できないとしたために、国家の関与を示す資料が出てきたことがニュースになったのです。

(1990年6月6日 参議院予算委員会)
>○本岡昭次君 それから、強制連行の中に従軍慰安婦という形で連行されたという事実もあるんですが、そのとおりですか。
>○政府委員(清水傳雄君) 先ほどお答え申し上げましたように、徴用の対象業務は国家総動員法に基づきます総動員業務でございまして、法律上各号列記をされております業務と今のお尋ねの従軍慰安婦の業務とはこれは関係がないように私どもとして考えられますし、また、古い人のお話をお聞きいたしましても、そうした総動員法に基づく業務としてはそういうことは行っていなかった、このように聞いております。
>○本岡昭次君 先ほど言いましたように、海軍作業愛国団とか南方派遣報国団とか従軍慰安婦とかいう、こういうやみの中に隠れて葬り去られようとしている事実もあるんですよ。これはぜひとも調査の中で明らかにしていただきたい。できますね、これはやろうとすれば。
>○政府委員(清水傳雄君) 従軍慰安婦なるものにつきまして、古い人の話等も総合して聞きますと、やはり民間の業者がそうした方々を軍とともに連れて歩いているとか、そういうふうな状況のようでございまして、こうした実態について私どもとして調査して結果を出すことは、率直に申しましてできかねると思っております。
>○本岡昭次君 強制連行とは、それでは一体何を言うんですか。あなた方の認識では、今国家総動員法というものの中で、それが範疇に入るとか入らないとかと、こう言っておりますが、それでは範疇に入るものは、一体何人あったからそれはどうだとか言うんならわかるんですけれども、すべてやみの中に置いておいて、そういうものはわからぬということでは納得できないじゃないですか。
>○政府委員(清水傳雄君) 強制連行、事実上の言葉の問題としてどういう意味内容であるかということは別問題といたしまして、私どもとして考えておりますのは、国家権力によって動員をされる、そういうふうな状況のものを指すと思っています。

>でも実際には、吉田証言に騙された人達が、「狭義の強制」すらあった、と主張しちゃってましたね。
>それが嘘だということが、その後だんだん明かになって、吉田証言に騙された人達が「広義の強制」を主張する様になってきた、というのが正しいものの見方です。

狭義の強制が朝鮮半島であったかどうかについては判断を保留しますが、吉田証言に騙された人達が「広義の強制」を主張するようになってきた、というのは間違いでしょう。
「狭義の強制連行」という言葉は、92年9月の「諸君!」で秦郁彦氏が使ったのが最初とされていますが、それに先んじて「広義の強制連行」という言葉が使われた例を私は知りません。
したがって、国家の関与を認めざるを得なくなったために、狭義の強制に話を絞ろうとしたと考えるのが自然でしょう。

もし、この「狭義の強制連行」以前に「広義の強制」の用例があるのであれば是非教えて下さい。

>もちろん、「広義の強制」も良くないことです。
>「国家の関与」を広くとらえれば、それもあったでしょう。
>そのことを否定する人はいません。

いえ、残念なことですが、今朝の朝日新聞の特集を読む限り、少なくとも一人はいるようです。

>各種調査・研究の成果も簡単に得られる時代になったんだから、そんな小手先の誤魔化しは、もう通用しませんよ。

実に含蓄に富んだ言葉ですね。
ネットで調べられる程度のことを知らずに、適当なことを広める連中に言ってやってください。

11411195 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

>>軍が現地の女性を無理やり連行したことを示す資料が確認されています。
>この時に女性を無理やり連行した軍人は、後に日本軍の軍法会議にかけられ処罰されている。

初耳です。ぜひ記録を読んでみたいので出典を教えて下さい。

11411176 comment

yet-another-suのコメント: Re:2014年8月4日で従軍慰安婦の碑が全米で6か所も建ってる (スコア 1) 177

>しかし、「もともと」だったか、と言えばそれは嘘ですね。
>本当の「もともと」は、人身売買によらず、軍が直接女たちを拐ってきて、慰安婦にしたこと、でした。
>しかし、それはほぼ否定されました。
>今問題にされているのは人身売買なのですから、それで認識は合ってますよね?

あなたの言うもともとがいつかはわかりませんが、「朝日新聞による慰安婦関連報道」の発端を92年1月とする限りはその認識は間違っています。

以下に引用しますが、92年1月11日の記事では問題とされているのは「国家の関与」であって強制性ではありません。
むしろ国家の関与を否定できなくなったこの時点から、「狭義の強制」論という撤退戦が始まったというのが正確なところでしょう。

<ここから>
 日中戦争や太平洋戦争中、日本軍が慰安所の設置や、従軍慰安婦の募集を監督、統制していたことを示す通達類や陣中日誌が、防衛庁の防衛研究所図書館に所蔵されていることが10日、明らかになった。朝鮮人慰安婦について、日本政府はこれまで国会答弁の中で「民間業者が連れて歩いていた」として、国としての関与を認めてこなかった。昨年12月には、朝鮮人元慰安婦らが日本政府に補償を求める訴訟を起こし、韓国政府も真相究明を要求している。国の関与を示す資料が防衛庁にあったことで、これまでの日本政府の見解は大きく揺らぐことになる。政府として新たな対応を迫られるとともに、宮沢首相の16日からの訪韓でも深刻な課題を背負わされたことになる。
 中央大学の吉見義明教授(日本現代史)が、防衛研究所図書館に保管されていた、陸軍省と中国に派遣されていた部隊との間で交わされた極秘文書をつづった「陸支密大日記」などの資料の中から見つけた。
</ここまで>

11125799 comment

yet-another-suのコメント: Re:別に (スコア 2) 124

レポートの定義を見れば詳しく書いてありますよ。

Sex Traffickingの定義は

When an adult engages in a commercial sex act, such as prostitution, as the result of force, threats of force, fraud, coercion or any combination of such means, that person is a victim of trafficking. Under such circumstances, perpetrators involved in recruiting, harboring, enticing, transporting, providing, obtaining, or maintaining a person for that purpose are guilty of sex trafficking of an adult. Sex trafficking also may occur within debt bondage, as individuals are forced to continue in prostitution through the use of unlawful “debt,” purportedly incurred through their transportation, recruitment, or even their crude “sale”—which exploiters insist they must pay off before they can be free. An adult’s consent to participate in prostitution is not legally determinative: if one is thereafter held in service through psychological manipulation or physical force, he or she is a trafficking victim and should receive benefits outlined in the Palermo Protocol and applicable domestic laws.

Child Sex Traffickingなら

When a child (under 18 years of age) is recruited, enticed, harbored, transported, provided, obtained, or maintained to perform a commercial sex act, proving force, fraud, or coercion is not necessary for the offense to be characterized as human trafficking. There are no exceptions to this rule: no cultural or socioeconomic rationalizations alter the fact that children who are prostituted are trafficking victims.

The use of children in the commercial sex trade is prohibited both under U.S. law and by statute in most countries around the world. Sex trafficking has devastating consequences for minors, including long-lasting physical and psychological trauma, disease (including HIV/AIDS), drug addiction, unwanted pregnancy, malnutrition, social ostracism, and even death.

11125759 comment

yet-another-suのコメント: Re:年次報告書によると韓国は優秀 (スコア 1) 124

日本韓国のレポートを見比べればどこに違いがあるかわかりますよ。

ついでに定義を見ればTier 1とTier 2の違いも書いてあります。

そもそもアメリカ国務省が
>ってことは、政府が「頑張ってますよー」って言い張れば実態が伴わなくても良い評価になるってこと?
なんてゆるい組織であるはずはないでしょう。

10785789 comment

yet-another-suのコメント: Re:ただのプロレス (スコア 1) 123

第三者が適切なレギュレーションを設定することは難しそうなので、トーナメントの前に1次予選として、各開発者に「ここまでマシンスペックを下げる」という入札をしてもらって足切りを行うという2段階選抜ではどうですかね。

まぁ談合でもされたら意味がないんですけど。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...