アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
アルゴリズム (スコア:2, すばらしい洞察)
ブログとかだと信頼度はゼロに近く、
政府発表は信頼度最高に設定されていたり。
サポートプログラムは情報収集に徹し、
true/false判定はあくまで本人にさせるべきですね。
Re:アルゴリズム (スコア:2, すばらしい洞察)
ブチ上げる話ではないと思いますが、
アイディアとしては、興味深いです。
「事実」と看做しうる記述のDBを構築して、
あるサイトの記述と、そのDBとの整合性を評価する
とゆう感じになるのでしょうか。
評価軸の多い政治的な記述(地域振興券が経済に
ポジティブな影響を及ぼしていない/ないことはない)、
現在進行形の事象(冥王星は惑星である/ない)
などの評価には弱いと思います。
ですが、「HTML解説サイトの記述が、W3Cの定義に
沿っているか」等の判断には、有用かもしれません。
役人が、自分達が何を作ろうとしているかについて、
どう考えているかは、想像の範囲外ですが、
完成すれば、自然言語テキストに作用する
クロスリファレンサになるのではないでしょうか?