アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
人は簡単に死ぬもんだねぇ (スコア:2, 参考になる)
毎日4時間残業を20日で80時間。休日出勤を+1日で86時間を超過。
どこぞの業界はこれぐらいだと少ない方でもあることだし、皆さん注意しましょうね。
Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ (スコア:5, すばらしい洞察)
今回「証明」された分だけで86時間だってことじゃないですか?
45時間が危険ライン(Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ) (スコア:2, 参考になる)
月45時間時間外がある人が (スコア:5, 参考になる)
今、ホワイトカラーエグゼンプションというアメリカの制度(労働基準法を実質的に形骸化させる制度)を日本に導入しようと財界と厚生労働省が考えているらしいですが、NHKの番組でアメリカの制度と日本が導入しようとしている制度を比較しているのを見る限り、全然異質のものでした。
導入する人たちは国際競争力の維持という建前ですが、普通の人が普通の生活すらできなくなるような社会(単純に人件費の安さだけで競争したら先進国の労働市場は破壊されてしまう)になったら、日本国内の市場すら荒廃してしまって取り返しのつかないことになります。先日、朝日新聞にソローのインタビューが掲載されていましたが、彼は今の経済効率のみの「国際化」には問題があると言ってました。
現在のように経済効率のみを尺度にした「国際化」では、先進国、発展途上国、いずれの市民社会にとっても不幸が増していくように思いますね。
Re:月45時間時間外がある人が (スコア:2, すばらしい洞察)
明治の昔から、兵卒の使い捨ては連綿と続く「美しい国」の文化です。
> 導入する人たちは国際競争力の維持という建前ですが、
> 普通の人が普通の生活すらできなくなるような社会(単純に人件費の安さだけで競争したら先進国の労働市場は破壊されてしまう)になったら、
> 日本国内の市場すら荒廃してしまって取り返しのつかないことになります。
残念ですが、もうそうなっています。
もっとも顕著なのは、派遣労働者のジャンルを広げたことで横行している偽装派遣でしょう。
経団連のトップ キヤノンの御手洗は、法が悪いと居直る始末です。
彼らが目指すのは、北朝鮮のような日本なんです。
一部の限られたエリートだけが、人並みの生活をし、一般庶民は飢餓にされされても、デモ一つ無い社会。
発展途上国なみの工賃で使い捨てできる人間を量産するため、
新規に労働市場に参加する人間については、ゆとり教育という形で低学力を量産する教育改革を行い、
権利を一切主張させず、雇用責任を負わない偽装派遣に誘導。
次の段階で、すでに雇用市場にある人間について、ホワイトカラーエグゼンプションを行うことで、
死のうが、倒れようが 一切の責任を負わない奴隷を作る。
国際競争力がどうこうなんてのは ただ経営能力がないことを誤魔化すデマにすぎない。
ホワイトカラー エグゼンプションも 年収制限が600万円くらいへの引き上げあたりで、労使が「痛み分け」という形で 導入され、偽装インフレで名目賃金を600万円に引き上げる。
あとは 使い捨て放題、殺し放題。
働かないと飢え死にして、働いても過労死する。
北朝鮮とドコが違うのか?
Re:月45時間時間外がある人が (スコア:0)
一見、激しい口調に見えるが、実際はこういう労働現場があちこちにあって、/.でもしょちゅう嘆き節が聞こえるではないか。「すば洞」「興味深い」になりこそすれ、荒らしにする理由が分からない。
Re:月45時間時間外がある人が (スコア:1)
とかいってるけど、要は人件費削るための方便ですよね?
でも国民の購買力が下がって、結果国力も下がるのではないだろうかと思った
そんなことはないんでしょうか?
Re:月45時間時間外がある人が (スコア:1)
# どこにでもと言っていいくらいたくさんの合成の誤謬があるのが資本主義の最悪の欠点(の一つ)。
Re:月45時間時間外がある人が (スコア:0)
買えない層を買えるようにするより
買ってる層を太らせたほうが得られる数字は大きいからね。
Re:45時間が危険ライン(Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ) (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:45時間が危険ライン(Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ) (スコア:2, 興味深い)
「45時間以上残業する人は心疾患を生ずる率がバーンとあがる」のソースがあったら
激しくきぼんぬ。
Re:45時間が危険ライン(Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ) (スコア:3, 参考になる)
monaka氏の#1043136 [srad.jp]への補足ですが、それを明文化しているものとして、平成16年版の厚生労働白書 [mhlw.go.jp]があります。
第1部>第2章>第2節の3「過重労働対策 [mhlw.go.jp]」という項目の(2)〜(3)あたりに、
もっとも、医学的な根拠というよりも、労災認定状況から統計的に導かれた様相の強い基準のようです。
Re:45時間が危険ライン(Re:人は簡単に死ぬもんだねぇ) (スコア:2, 参考になる)
45時間以下だと直接の関係は薄く,45時間以上でリスクが上がり,短期100時間以上とか中長期80時間以上はヤバスってことになっています.
医学的に本当なのかは知りません.
// 当時,労働基準監督署からアンケートが来たことを思い出したID
from もなか