アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
変わったのはいいけど (スコア:5, 興味深い)
変わりすぎて比較的IE6から移行しやすいFxのユーザが増えるんでは…
とか思っちゃう今日このごろ。
でもやっぱりWindowsUpdateに出てくるIEとFxじゃFx圧倒的に不利だよなー
Re:変わったのはいいけど (スコア:-1, フレームのもと)
Firefoxがウリにしていたタブ機能がIE7で実装されたわけですから、
Firefoxのウリが一つ減ったわけでしょう?
Re:変わったのはいいけど (スコア:2, すばらしい洞察)
>Firefoxのウリが一つ減ったわけでしょう?
× Firefoxのウリが一つ減った
○ FirefoxのIEに対する優位性が一つ減った
# タブ機能がウリなんて言うなら、Sleipnirだろうが、Lunascapeだろうが、Donutだろうが
# インターネットサムライだろうが……。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:変わったのはいいけど (スコア:0, フレームのもと)
ぼくのFirefoxには瓜が見あたりません。
もう減っちゃったのでしょうか。
>タブ機能が瓜
あ、そうか、タブ設定に、、、
やっぱりありません。
# 北瓜と東瓜がないのでID
Re:変わったのはいいけど (スコア:0)
火狐から瓜を取れば火と犭で狄。
さらにVer.2ということで ++ を加えてみる。
つまり、瓜のなくなったFirefoxは荻 [ous.ac.jp]だったんだ!!!
IEで見ると文字化けしまくりだ・・・・・orz
Re:変わったのはいいけど (スコア:0)
#スルーカが無ければ生き残れない!