アカウント名:
パスワード:
横着せんと、滝に行け :)
マイナスイオンはマイナスの「イオン」ではなく、「マイナスイオン」と呼ばれる何かなのでしょう。 # それが何であるかの明確な定義を見たことがない…
塩水はNa+だと思ふ
#しかし疑っていくうちにそもそもの滝の効果っていうのも実証されてるのか怪しくなってきた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:4, おもしろおかしい)
正直滝壺のマイナスイオンのネタじゃなく
「華厳の滝で逝け」の方かとおいました。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:4, 参考になる)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
#塩水なら確実にマイナスイオンが!
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:5, すばらしい洞察)
Cl-は陰イオン(negative ion)、Na+は陽イオン(positive ion)。
マイナスイオンはマイナスの「イオン」ではなく、「マイナスイオン」と呼ばれる何かなのでしょう。
# それが何であるかの明確な定義を見たことがない…
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
陰イオン (スコア:0)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
塩水はNa+だと思ふ
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
#あれ、塩素のイオンっていうと健康に悪そうな気ガスルゾ
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
水道水に<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E7%B4%A0">フッ素</a>入れれば、歯医者なんていらね。
で、これからは、食塩の代わりに、フッ化ナトリウムを使いましょう。
冗談なので、真に受けないように!
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
つ【シャワー】
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
#しかし疑っていくうちにそもそもの滝の効果っていうのも実証されてるのか怪しくなってきた。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, おもしろおかしい)
水張った湯船にシャワー流せばいい。湯船の水にあたって弾けるのだけで十分発生する。
# そうだ、雨乞いの儀式をしよう。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
普通にシャワー使ってるだけで充分だと思いますが。
#リラックスとは違うかもしれないけど、
#風呂で黙想するのって悪くないですよ。
#正座しても足がしびれにくいし。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
すのこ…
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
雨乞い師(Rainmaker)には階級があるのを知ってるかい?
最初は下っ端が呼ばれる、そいつが祈っても雨が降らないと
次は中級雨乞い師を呼ぶ、それでもダメなら上級
最終的には伝説クラスのお出ましだ。
階級の高い奴はさすが、低い奴で降らなかった雨も見事に降らせて見せるという話だぜ。
Q. 雨乞い師の階級と雨を呼ぶ力(あると仮定する)には相関関係があると言えるだろうか?
各ランクの雨乞い師が呼ばれるまでの期間(※)を考察し、答えよ(2点)
※連続で晴れ続けている期間である ;)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1, おもしろおかしい)
....身近な例では海底都市が浮上する一瞬とか。