アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
いくら警告しても…… (スコア:3, おもしろおかしい)
こういうことをちゃんと書いておいても、
「『ご注意を。』なんて書いてあるからクリックしたらパソコンが壊れたじゃないか!(怒」
なんて言って怒鳴り込む奴がいるんだよなぁ。(´ー`)y-~~~
スラッシュドットに偽装URLをたれ込める脆弱性が発見される (スコア:2, おもしろおかしい)
悪意のある人が自分で偽装サイトを構築して、
「○○という偽装サイトが発見された。怖いですね」
と書くことで、いろんな人が訪れてしまい、
中には引っかかる人も出てくる、という攻撃はどうでしょうね。
/K
Re:スラッシュドットに偽装URLをたれ込める脆弱性が発見される (スコア:1)
今となっては極めて古典的なソーシャルハッキングの手法ではないかと(;´Д`)
Re:スラッシュドットに偽装URLをたれ込める脆弱性が発見される (スコア:1)
/K
Re:スラッシュドットに偽装URLをたれ込める脆弱性が発見される (スコア:2)
Re:スラッシュドットに偽装URLをたれ込める脆弱性が発見される (スコア:1)
ふむ…確かに「新しい」と言うか編集者の所で水際防御可能ではありますね、理論的には
…と言うことは、逆に、編集者の誰がいつ、どこで、なにをやっているかだけでなく、個人情報まで抜けるというさらに新しいメソッドが Σ( ̄□ ̄;)!!