アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
事故ったときの話 (スコア:4, 興味深い)
当時は自動車免許ももっていませんでしたので不思議に思わなかったのですが・・・。
地域によっては、歩道を走るように指導しているのかもしれません。
# 車運転しているときは、車道を走る自転車は邪魔でしたけど (^^;
邪魔→安全のパラドックス (スコア:2, すばらしい洞察)
車道を走っていると
- (車から見て)邪魔である
- (自転車から見て)怖い
- 歩道を走っていてくれれば
- (車から見て)快適である/邪魔じゃない
- (自転車から見て)安心
という状況だと思います。しかし、歩道を走っている自転車は、歩道の切れ目や交差点、あるいは歩道が何らかの事情(路駐、歩行者等)で通れない場合に、「安心」したまま「車道」に「飛び出し」てくるんです。右折時に右側の歩道から飛び出して来る自転車にヒ
Re:邪魔→安全のパラドックス (スコア:3, 参考になる)
>世界最大の後進国
の部分の補足(つっこみ?)です
旅行で多少は海外行きましたが自転車に対する扱いの 良い/悪い は
国によって日本より良くなったり悪くなったり…な印象です。
#自転車乗っていたわけではないので歩行者の視点でのイメージですが。
路面などは歩道を旅行用カートをひいこら引っ張って歩いた印象ですw。
以下移動した各国の印象
ドイツ/オーストリア(ベルリン、ハンブルグ、フランクフルト、ウィーン)
・都市中心部でもほぼ自転車専用道路が確保されている。また駐輪スペースもかなり考慮されている。
地下鉄への持込なども見かけ、自転車での移動がかなり考慮されている。
ベルギー(ブリュッセル、アントワープ、ゲンク)
都市部は車道脇に自転車専用道もあり整備されている。
(ただドイツには及ばない印象) 駐輪場などは駅などの公共設備近くには見つけられる。
フランス(パリ)
パリでは自転車レーンは見かけない。車道幅には余裕があるので走りやすそう。(車の運転は荒そうですが…)
だが歩道は石畳で走りにくい上、段差も多い。駐輪場などの設備は多少見かける程度
スペイン/ポルトガル(バルセロナ/セビリア/リスボン/ポルト)
都市部では自転車専用道は殆ど見かけない。狭い車道が多い上、歩道は狭く大きい段差が多い。
また、歩道は石畳が多く路地では整備状況の悪い場所も多い。(その為か自転車自体あまり見かけない)
チェコ(プラハ/ブルノ)
都市部では自転車道路は見かけない。車道は幅は多少余裕あるものの石畳で整備状況もいまいち。
大通りの歩道はそれなりに整備されているが路地では整備状況の悪い場所も多い。
タイ(バンコク)
専用線は見かけない。
車道は狭くぎりぎりまで車が走る。(バイクも多いので危険度は更に上がりそう。)
歩道は舗装が悪く横断歩道では歩道と車道の大きな垂直段差(15-20cm程度)がかなり頻繁に存在する。
覚悟の無い自転車乗りにはかなり厳しいw。
こうして見ても日本のほうがマシという国もありドイツ、ベルギーは別格なのではないかという気が。
「海外では…」とまとめ無いほうが良いかと思いますよ。
---------
オフトピ気味&長文すいませんorz。
Re:邪魔→安全のパラドックス (スコア:1)
インフラ(駐輪場や自転車通行帯(自転車道ではなく))を見て日本はマシな方だ、とおっしゃっているのかもしれませんが、日本が後進国だと私が述べたのは、インフラの貧弱さのみによるものではありません。自転車を交通の中でどこに位置付けるか、という社会的な共通意識が欠如している、その一点において欧米諸国との間に最大の開きがあります。まぁ、アメリカもヨーロッパも地域によってはいろいろあるとは思いますが‥‥‥。
なお、敢えて「最大の」後進国、と言ったのは、下を見ればキリがないのも知っているからです。タイ(何度か行ったことはあります -- バイクも普通に逆送しているので、自転車で走るのはかなり危なさそう)やインド(行ったことはありませんが)などを引き合いに出してもあまり得るものはないのではないでしょうか。
# ところで、スペインで「歩道は段差が多く~よって自転車の数は少ない」とありますが、(子供以外の)自転車が歩道を走っているのを見たんでしょうか??
Re:邪魔→安全のパラドックス (スコア:1)
これは同意します。
(ただ、社会的な意識/位置づけというのも経緯があって形成されるものなので、
なぜドイツでは高くて日本では低いままなのかも知りたかったり)
>「最大の」後進国、
(嫌味ではないので誤解しないでほしいですが。)
「最大」という意味付けがわからないんですが、人口? 面積? 経済規模?
>自転車が歩道を走っているのを見たんでしょうか??
車道と歩道が分離している道路で、という事ならセビリアでは少し見かけました。
ただ、自転車は原則車道を通行のようですね。(写真を見返しました)誤解招く表現でした。すいません。
でもやはりスペインの街中で自転車を見かけるのは少ない印象です。(バイクは多いようなのですが…)
ちなみにポルトガルでは自転車自体見かけなかったです…。
えーとここでarkas さんの下にコメントしたのは
よくあるドイツ/オランダの自転車環境を賞賛するときに「ヨーロッパは…」と
述べられがちなのが気になっていた為、情報として参考になればという事からです。
どこに書こうか迷いましたがたまたま他の国との比較がちょろっとでてきたので(汗
で、情報といった端からすいません訂正です
私が「悪い」といってしまったパリですが結構整備はされているようです。
バス専用レーンが自転車道路もかねているとか情報がありました。
パリの自転車・交通事情
http://www.kisen.com/contents/france97/paris_art.html [kisen.com]
BD-1とパリに行く(パリ道路事情篇)
http://bd1tsukin.exblog.jp/4145096#4145096_1 [exblog.jp]
BR-1…いいなぁでも高いんですよねぇ。
以上オフトピ気味失礼しました。
Re:邪魔→安全のパラドックス (スコア:1)
# これ以上はオフトピですが、トヨタなんか比較にならないシェアなんです。いかんせんマーケットが小さいですが‥‥‥。