アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
電話線に荷物を結びつける (スコア:3, すばらしい洞察)
現代日本でも、「ありがとう」と呼びかけるときれいな水の結晶ができるとか、
血液型性格判断とか、信じてる人がいるけど、似たようなものでしょうか。
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:2, 参考になる)
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:0)
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:1)
「送信中のfaxを注視してしまう人」なども、
そういった人々の近い範疇に、含まれるかもしれません。
// 実は自分の事だというのは、棚に上げてid
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:1)
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:1)
#Insanely great!
#をかのゆ
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:0)
# 一定の智識に対するスキミングにはいいかもね
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:0)
血液型性格判断は、科学的な裏付けがまったくないわけじゃありませんよ。
血液型を決めるのは血球の表面にある糖鎖のかたちだったと思いますが、
その部分の生成に関わる遺伝子Aの近くにある遺伝子Bたちは、減数分裂のとき
一緒に行動する確率は高いのです。
遺伝子Bたちが性格形成にまったく無関係であるかどうかは、ヒトゲノム
プロジェクトの成果に期待するところです。
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:1, すばらしい洞察)
血液型が何かに影響を及ぼす可能性があるからといって、血液型性格判断の科学的な裏付けにはならんよ。
Re:電話線に荷物を結びつける (スコア:0)