アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
もうなんか (スコア:5, すばらしい洞察)
一回アナログになってもいいや。
Re:もうなんか (スコア:5, 参考になる)
1. DVD-R ディスクに焼こうとして失敗
-> CPRM対応 DVD-R を再購入。
2. HD品質の番組はそのままDVDにコピー出来ない
-> 再生しながら再エンコーディングが必要。
3. PCで再生しようとしたらCPRMの問題で再生できない。
-> PCのメーカのサポートに電話して、ドライブは CPRM に対応していることを確認。
4. 結局、ドライブ付属の再生ソフト(PowerDVD6)がCPRM対
Re:もうなんか (スコア:1)
もともとアナログノイズよりブロックノイズやモスキートノイズといった
デジタルノイズのほうが気になる性格なので当初のHDD+DVDレコーダーから
HDDレコーダー(RecPOT)-IEEE1394→液晶TV(VIERA)-S端子→PC
上記の方法でMPEG2保存しいます、結局MPEG2だったらデジタルノイズのるやん!と言われそうですが
キャプチャ段階のフィルタとそこそこのハイビットレートで録画すると意外に気になりません
問題はダビング時間=再生時間なことですがコレ [buffalo.jp]と
自作のプログラムで適当に自動化処理を組んでいるので寝ている間にできるようにしているので
あまり不便は感じていません