アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
地デジ終了 (スコア:5, 興味深い)
この結論は、議論の出発点である、
「システムが複雑化しすぎたため、一般ユーザの理解の限度を超えている」
「記録機の利便性がテープメディアより劣るため、ユーザが移行したがらない」
「コピープロテクト反映のためのコストが高く、製品価格に悪影響を及ぼしている」
という多数の問題点を何一つ解決していません。
「既に録画機を購入済みの視聴者に買い替えを促す結果になっても仕方がない」
なんて素敵すぎる台詞が委員から出るようではこの結論は見えてたのかもしれません。
お前ら愚民どもは現行システムを全て捨てて買いなおせとでも言いたいのでしょうか…
いずれにしろ、この結論でTV離れが加速していくことは確実でしょう。
そもそも (スコア:4, すばらしい洞察)
後世に残すほどの価値がある番組ってあるんだろうか・・・・。
劣化する一方の番組の質と使い勝手。
もはや今のテレビ放送なんてどうでも良いと思っている。存在自体が電波資源の無駄。
どのみち廃れる運命にあるなら、そのままさっさと消えた方がいい。
事を前進させる最低限の妥協である三方一両損的な考え方すら出来ないコンテンツ業界が
己の愚かしさに気づくのは、人々がテレビに関心を向けなくなった時なんでしょうね。
Re:そもそも (スコア:4, すばらしい洞察)
>後世に残すほどの価値がある番組ってあるんだろうか・・・・。
録画ってのは別に後々まで残したい、って訳ではなくて、
ドラマとかスポーツ(海外だと時差もあるし)など
時間の都合がつかなくてリアルタイムで観られないけど
後で録画で見たいってパターンもありますよ。
#こっちがほとんどでしょう
>もはや今のテレビ放送なんてどうでも良いと思っている。存在自体が電波資源の無駄。
あなたにとってはそうでしょうけど、
視聴率10%も行けば1000万人とか(視聴率の定義にもよるでしょうけど)観てる訳で、
あなた(もしくはスラド住人?)なんて超少数派です。
そういう、多くの一般人が必要とするような機能が
複雑で簡単には扱えない、っていうのは問題だと思いますよ。
Re:そもそも (スコア:0)
>後で録画で見たいってパターンもありますよ。
>#こっちがほとんどでしょう
それなら光学記録ドライブがついていないHDDレコーダーが
ほとんど市場にないのはなぜでしょう?
メーカーの市場調査不足?
Re:そもそも (スコア:1)
>ほとんど市場にないのはなぜでしょう?
>メーカーの市場調査不足?
光学記録ドライブが無いと売れない、少々高くなってもあったほうが売れる、
…とメーカーは考えているのでしょうし、実際そうじゃないかなと思います。
実際にはタイムシフトにしか使わないので(十分な容量の)HDDさえあればいい
…と気がつくのはしばらく使った後で、
買う時には待避先が無いと不安な人は多いでしょう。
Re:そもそも (スコア:2, 興味深い)
そう思っていた時期が私にもありました。
でも、結局持ち運べない不便さに耐えられず、DVD搭載機を購入したのでした。