アカウント名:
パスワード:
GPLv4では、ライセンス自体を機械実行可能な形式でお願いします。
#!/usr/bin/perl print <<HERE; ※ここにライセンス文記述 HERE __END__
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
その次のバージョンでは (スコア:0)
Re:その次のバージョンでは (スコア:1)
MIYAZAKI Yasushi
Re:その次のバージョンでは (スコア:0)
Re:その次のバージョンでは (スコア:0)
Re:その次のバージョンでは (スコア:0)
Re:その次のバージョンでは (スコア:1)
簡単ですよ!
Re:その次のバージョンでは (スコア:0)
GPL を名乗るからには (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:GPL を名乗るからには (スコア:1)
# その機械実行可能な形式なソースコードは提供されるのかしら?
そうなると、GPLな機械実行プログラムが生成したものが GPL となる特殊な例の1つとなるでしょう。
もしかして、GPLより感染力が強い?
いっそのこと、その機械実行可能な形式 な GPL は 別のライセンスとか。
# GPL = Generated Program Lincense ?
Re:GPL を名乗るからには (スコア:2, おもしろおかしい)
……あれ?
Re:その次のバージョンでは (スコア:0)