アカウント名:
パスワード:
今年は、4年に1 度の「DREAMS COME TRUE WONDERLAND」というグレイテストヒッツライヴが開催される。ドリカム人気だけで株価が決まる訳でないが、今年はドリカム人気の上昇に連動した株高を期待したい。
人気度は、WEB からデータ取得が可能であった2002 年度以降の毎年2月と8月の調査結果を使用した。これに対応して毎年、2月と8月のTOPIX の値と比較したグラフである。
因みに両者の相関係数は0.79 だった。この相関係数とはドリカム人気と株価の関係の度合いを示すものだ。石村貞夫著『すぐわかる統計解析』によると0.79 は「強い相関がある」と言える。
ちょ、サンプル数11個?それって有意なの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:2, おもしろおかしい)
こういうことがあるから、理論的根拠のない実証研究は嫌われるのです。
鶏が先かタマゴが先か (スコア:3, 参考になる)
よく見る例えはシリアル(コーンフロストとかいうやつ)を
売る企業(ケロッグ?)の株価と農産物先物商品相場の関係。
コーンの価格が上がれば、コーンフロストの原価が上がる。
競争があるので、製品の価格はそれほどあげれないため、シリ
アルを売る企業の利益は下がる。当然、株価も下がる。
株価が下がり生産力が下がると、それほど旨味のあるビジネス
ではないため、事業を縮小する。いくつか潰れる企業も出てくる。
すると、消費されるコーンの量が減り、供給過剰になる。
コーンが供給過剰で市場に溢れ、商品相場が下がれば、当然
シリアルの生産にかかる原価は下がるので、利益率は伸び、
当然株価も上がる。
すると今度は、市場のコーンが足りなくなりコーンの価格が高騰。
農家もコーンを作ると儲かると考えさらにコーンの生産量は増える
が、そこで供給過多に陥りまたもやコーンの価格は下落。
エンドレス。
よって、コーンの価格が上がることにより、企業の株価は下がり、
逆にコーンの価格が下がることにより、株価は上がるといった
関係が生まれます。
他にも色々ありますが、まあ、市場原理というのは面白い限りです。
There is no spoon.
だまされてはいけません (スコア:0)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1, 興味深い)
「ドリカム人気と強い相関性がある」という共通認識をもてば、
株価はそれなりに動く。
トレーダーはその波に便乗するだけ。
波乗りが上手い奴が儲かるってだけの話だよ。
理屈ばっかりこねても波に乗れないサーファーはやっぱり「下手くそ」だろ?
相場=美人コンテスト (スコア:2, 興味深い)
Re:相場=美人コンテスト (スコア:1)
商品なんかは「機能等が良いから売れる」んじゃなくて、
「機能等が良さそうに皆が思ってくれるから売れる」んです。
#もちろん、良さそうに見えて実際良い商品も数多くありますけどね。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1)
--
#SF? 50年前はいんたーねっともSFだったとさ。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
> #SF? 50年前はいんたーねっともSFだったとさ。
人工太陽はすでに発明されています。
「地球温暖化」という名前ですけど。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
>こういうことがあるから、理論的根拠のない実証研究は嫌われるのです。
ただ、周りで半袖が増えることで夏の到来を予感できます。
# ドリカムが良い曲出したら、株を買えばいいのですね!!
# と、乗ってみる。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
> 『ドリカム人気、株価をけん引? 歌詞で前向きに 大和総研調査』
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:4, 参考になる)
#タレコミ時にはプレスリリースくらい探そうよ。
#ちょっとググればor当該会社のwebみれば見つかるんだから
~クオンツ情報~ 2007 年5 月15 日 全4 頁 ドリカム(DREAMS COME TRUE)と株価の関係-「タレントイメージ調査から」 [dir.co.jp][PDF]
そう匂わせるようなこと言っちゃってるよママン......
ちょ、サンプル数11個?それって有意なの?
#つか、トレンド除去したら相関係数激減しそうなグラフだが
何だこれwwww 本当に検定したのか?www
サンプル数11で0.79だとt検定で有意水準0.01でぎりぎり有意くらい?
「因果関係」を言いたいならまずラグ相関を計算するのが常道なのに何故同時相関しか計算しないのかねぇ
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1)
まぁ、結果ありきと言うところじゃないですかね。
今回の結果を得る為に色々研究した結果、この方法しかなかったとか。
サンプル数を増やしても減らしても、一月ずらしてもたぶん駄目なんですよw
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1)
流行歌手の人気の上下も、株価の全体的傾向も、5年ちょっとで50ポイントもサンプリングが取れるような世界は、ちょっと嫌過ぎるきもする。
# 3ヶ月で1周期あるような上下動って…しかも「上って降りて、はいおしまい」
# じゃなくて「また上る」ってのが…。
fjの教祖様
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
ポイントはこれじゃないの?
ビデオリサーチ社に頼めば、デビュー('88年)以後の全データ使って解析できそうなものなのに、
何で手を抜いてるんだろう
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:1, 参考になる)
読んだ結果
「ドリカム人気、株価をけん引?」は北海道新聞がつけた見出し。
大和総研によると「ドリカム人気が上がれば、株価も上昇」としかいってない。つまり相関があると。しかも北海道新聞も「ドリカム人気が株価をけん引してる」なんていってない。
つまり、なんかここで「因果関係がどうの・・・」なんて毒づいてるやつに告ぐ。
因 果 関 係 が あ る な ん て だ れ も いっ て な い の だ が
なんか自分が叩きたいと思ったやつにたいしては、相手の言葉を軽く扱ってますよね。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
大和総研が調査結果として公式に発表したデータなのに,例えば「オレの鼻毛の長さと株価の変動には相関が見つかった.ま,そこに因果関係があるとは思わないから,偶然そういうデータが取れたってだけの話題だけどね.今後は株価と嫁さんの体重の相関を調査する予定.もちろん,因果関係なんてハナからあるわけ無いけど,まぁ面白いから良いでしょ?」などという意味不明なネタが発表されてると思うようなバカはいないだろ.
もちろん「因果関係」なるキーワードは出ていないが,それは,そういうところに言及すると必ず「因果関係はある/ない」という方向にいかざるを得ないわけで,「ある」なんてトンデモ話は口が裂けても言えないだろうし,逆に「因果関係は無い」と言ったら「じゃ,お前は何が言いたいんだ?」と批判される.要は「因果関係があるとは言えないが,無いとも言いきれないかもね」くらいに雰囲気を匂わせたいという意図は明らかだと思うが.
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
> くらいに雰囲気を匂わせたいという意図は明らかだと思うが.
さすがに大和総研の中の人も因果関係まで踏み込もうなんて思ってないと思うけど。
> 逆に「因果関係は無い」と言ったら「じゃ,お前は何が言いたいんだ?」と
だから「ドリカムの人気が上昇したら、株買ったらいいんじゃない?因果関係はないけど」くらいは言いたいんじゃないかな。テメェの鼻毛や嫁さんの体重もみんなに公表される数字であって、相関があれば喜んで株売買に使いたがる人は多いと思うよ。
株で儲けようとするには因果関係は不要で、相関さえあればいいんで、誰も因果関係なんて興味ないと思うんですけど。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
まさに、そういう話にしか見えないのだが…
>意味不明なネタが発表されてると思うようなバカはいないだろ.
意味不明なところがおもしろいね~と言う話だろ。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
説明できないなら、大和証券と五十歩百歩。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
でも、言っている内容の不当さは五十歩百歩なんだけど。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:2, 参考になる)
失礼しました。
お天気と株価の関係は、そのものズバリの「数理ファイナンス」というジャーナルに掲載されていたと思いますが、どこが出していたんだろう…。
それまでの研究は、市場の参加者は合理的な行動をとる、という前提で組み立てられていたため、人間の行動の非合理性やそれによって生じるマーケットの歪みを定式化する一助になるのではないか、という期待を背負い、一昔前にはすごくもてはやされていたんですが、現在のところ統計によって何らかの俗的な事象との関連性を実証する、以上の展開ができていないように思います。
「マーケットにはテーマがある」という話と一緒で、あとから言うのは簡単だけど、「じゃあそのテーマはどうやって決定されるの?」「次のテーマはなに?」という話になると、うっ、とつまってしまう。
結局のところ、実用にはならないんですし、実用性を追いかける分野じゃなさそうです。
Re:人々が半そでを着ると夏が来るか? (スコア:0)
とはいえ研究結果のいくつかは、投資のアンチパターンと呼べるレベルにになっているので、
基本くらいは知っていると、大損しない確率が少しは上がるかも。