アカウント名:
パスワード:
それと、最後の「【実用化に向けての今後の展望】」に
日本国内および近海での帯水層は約900億トンのCO2(日本の年間CO2総排出量の約70~80年間分)の貯留能力があると試算されており、相当の規模のCO2排出削減技術であるといえる
とあるが、逆に
とあるが、逆に言えば80年後にはいっぱいになる訳で、2100年にはまた新たな「貯蔵先」を考える必要がある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
Y2.1K問題? (スコア:4, 興味深い)
貯留するCO2量と新たに発生するCO2量の比率はどれくらいなんだろうか?
それと、最後の「【実用化に向けての今後の展望】」に
とあるが、逆に
Re:Y2.1K問題? (スコア:0)
80年後には化石燃料が払底してCO2排出が増加しない、という前提なのかも。
石油ってあと何年くらい掘れるの?
Re:Y2.1K問題? (スコア:1)
また数十年伸びたと思いますです。