アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
最悪のケースを考えた投資 (スコア:0)
今回は30歳なので相応に割り引くとしてもウン百万円がパーですか。
いま使ってる人だけでなく、拾ってきた実行ファイルを安易に開いちゃうような人は
これを教訓に最悪のケースを考えて対策すると良いかもしれませんね。
職や退職金をフイにすることを考えれば、適当なノートPCでも買ってきて
利用環境を分離する踏ん切りがつくのではないでしょうか?
Re:最悪のケースを考えた投資 (スコア:1)
仕事を持ち帰らせる必要があるなら「漏洩対策を施したPC」の予算を用意しなきゃダメです。
そのうえで「官給品以外のデバイスにデータをコピーしたら処分対象」とするべきです。
そうしない限り、何度でも発生するでしょう。
notice : I ignore an anonymous contribution.
仕事にパソコンが必要なら (スコア:2, すばらしい洞察)
>仕事を持ち帰らせる必要があるなら
ではなくて、仕事にパソコンが必要なら一人一台配備しなければお話にならないです。
規則で「業務文書はワープロで作成」とか決めておきながら、係りに一台しかなかったりしたら仕事が進まないのは目に見えてるし、そういう環境で仕事を私物パソコンでしたなら、組織の管理責任を問うべきです。
なので、もらしてしまった警官への処罰も必要ですが、組織としてどのような環境を整えていたのか、きちんと検証し再発防止策をすべきではないでしょうか。
もし、時代に即した環境が整えられてなかったのなら、懲戒免職は片手落ちだと思います。
Re:仕事にパソコンが必要なら (スコア:2, 参考になる)
USBも含めて外部記憶装置が一切使用できない奴で、なおかつ調書等は専用システムであるため私物パソコンで代替するのは不可能らしく、現場の人は仕事が進まないと嘆いていたが、セキュリティ面では優れているようだった。
まあ、確かに情報は大切だ、でも、きちんと仕事しろよな。県警。
Re:仕事にパソコンが必要なら (スコア:1)
駐在さんなどは困ってしまうのではないでしょうか。
駐在所って壁で仕切られてても住宅兼職場でしょう。
支給PCやVPN、そういう予算まであるのかどうか。
ご家族にとっても、今やパソコンやインターネットがあって当たり前の時代ですし、
私物と仕事用の垣根が限りなく低いのではないでしょうか。
辺鄙な場所にあることが多いのでブロードバンドがなく、
ファイル共有ソフトの活躍する場が少ないのが救いかもしれませんが。
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
Re:仕事にパソコンが必要なら (スコア:1, すばらしい洞察)
理由を説明して増税すればいい。
理屈の通る説明をすれば民主主義国の理性的な国民はきっと賛同してくれるでしょう。
# それで増税を拒むような国民なら流出は自業自得。
# 衆愚の国の情報は洗いざらい流出させてしまえ。