アカウント名:
パスワード:
ベクター演算用のソフトウェア開発ができるように、世界中の欲しいと思うところにばらまくというのはどうだろう? ベクター型のスパコンの本当の価値は、ソフトウェアの充実度でしょう。
SX-5だか6から多少カスタマイズしてるという話を聞いたことがあるよ。
昔SXシリーズの開発をしていたという人に聞いたんだけど詳細を忘れてしまった...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:1, 興味深い)
さすがにまるごとを引き取ると場所やら電気代が大変でしょうから、ばらして数ノード引き取るということになるのでしょうが、かなりのスパゲッティ配線だというはなしですからねえ。
手間暇かけるのもチトなあ...と想像しますが。いかがなものでしょうか。
もう性能対コストが悪すぎるのでは (スコア:1)
になるわけで、コストに対する性能はかなり悪いんじゃないかと思います。
現時点で。
しかし、あれだけの設備を廃棄となると、搬出も数ヶ月かかるのかな。
組み立てよりも大変かもしれない。
Re:2009年の時点ではどうでしょう? (スコア:2, 興味深い)
そこから考えて価値があるならちゃんとどなたか引き取るでしょうし、そうでなければ廃棄になってしまうでしょう。
コンピュータのハード世界では、老いというのはかくも厳しいものなのですね(涙)
Re:もう性能対コストが悪すぎるのでは (スコア:1)
ベクター演算用のソフトウェア開発ができるように、世界中の欲しいと思うところにばらまくというのはどうだろう? ベクター型のスパコンの本当の価値は、ソフトウェアの充実度でしょう。
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:1)
# どっちから見ても廃棄するよりゃ安上がり。泣くのは中古スパコン屋?
Re:もどせるかもどせぬかそれが問題だ!? (スコア:3, 参考になる)
動作する中古品にするなら手間と費用が大変なことに。
# うちは細々に解体しないと建物から出ないし、、。
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:1)
そうか、日本ES株式会社を設立して(以下略
いまどきのスパコンの需要ってどうなんでしょ?
旧大型計算機センターの利用率が低すぎという話は聞くのですが
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:0)
まさか、捨てるときに金とられるのはPCだけか?
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:0)
SX-5だか6から多少カスタマイズしてるという話を聞いたことがあるよ。
昔SXシリーズの開発をしていたという人に聞いたんだけど詳細を忘れてしまった...
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:2, 参考になる)
カスタマイズされているのは確か。
#ES用パッチを投稿していたのはESの中の人。
#でもES以外でそのパッチが当てられることが将来あるのだろうか……
##SX用パッチを一生懸命適用している最中なのでAC.
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:0)
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:0)
なんせ、640台のコンピュータが1対1通信してるのですから、単純に考えても
(640*639)/2 = 204,480 本のケーブルが走ってます
実際はスイッチが介してるので、もっと多いはず
Re:ばらせるかばらせぬかそれが問題だ!? (スコア:2, 参考になる)
ESは単段クロスバースイッチを使っているので、ノード⇔スイッチ間のケーブルは640本で
済んでいるはずです。
でも、そのかわりスイッチが640x640=409600個あって、かつスイッチ間の接続は速度を
出すためにデータ用128本+制御用2本=130本×640ノード=83200本のケーブルがあると
いう話なので、結局ネットワークハードウェアの物理量としては相当なものらしいですけど。
ただ、このネットワーク構成こそがESの実効性能が高効率な一因らしいので、ノードだけ
貰っても意味はないかもしれませんね。
参考
時流に流されなかった開発・地球シミュレータ(ネット・トポロジ編) [www.ne.jp]
コンピュータとシミュレーション(用語解説) [chikyu-to-umi.com]