アカウント名:
パスワード:
CD-ROMはエラー訂正で正しいデータが読み取れるまで何度も読み取りを繰り返すけれど、オーディオCDは一度しか読み取りを行わない、と聞いたことがあります。
詳しい方のフォローをお願いします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
デジタルなのに? (スコア:0)
Re:デジタルなのに? (スコア:0)
CD-ROMはエラー訂正で正しいデータが読み取れるまで何度も読み取りを繰り返すけれど、オーディオCDは一度しか読み取りを行わない、と聞いたことがあります。
詳しい方のフォローをお願いします。
Re:デジタルなのに? (スコア:5, 参考になる)
はいその通り。
よく言われるC1,C2エラーというヤツは、完全に復元できるエラーです。
再読込も無しで、演算だけで元波形が100%再現できます。
つまり、実質的にはエラーじゃないですね。CD-ROMの場合でも再読込はしません。
一方、C2でも復元できないエラーの場合、前後の波形から類推して補間します。
当然、元波形とは異なります。
PCのリッピングソフトでこのエラーが出たら、たぶん再読込すると思います。
CD-ROMの場合、この段階でもRSPCというエラ
Re:デジタルなのに? (スコア:2, 参考になる)
> ソレはあんたの気のせいだ(笑
もしかして、SHM-CD用にマスタリングしなおして、収録レベルを上げたという可能性はないでしょうか?
それなら「16bitをフルに使えるようになった」というダイナミックレンジの拡大により、
音質の向上に繋がる可能性はあるような気がします。
#そうだとしたら、既存の素材でもそういうマスタでプレスしても、音質は向上するわけですが…
Re:デジタルなのに? (スコア:0)