アカウント名:
パスワード:
多人数プレイは楽しいものの、少々複雑な「ガントレット」。
『ポーション撃つなー!』 『鍵取るなー!』 『鍵開けるなー!』 『exitに逃げるな援護しろー!』 『だから食い物撃つなと、何度(ry』
酒飲みながらやったら、手が出るやも知れず。 何だかんだ言いつつ、とても楽しい(^^;
でもアレは10円玉を積んでプレイするのが一番楽しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
みんなで酔っ払ってると (スコア:4, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
家族やみんなでやると楽しいですよ、昔だと人生ゲームをみんなでやる感じと似てるかもしれません
大人同士でも恥ずかしがらずにやればかなり盛り上がります
酔っぱらった状態で50インチ程度の大画面でするWiiはかなりおもしろいですが危険です
ボクシングなどをやった日には酸欠になりかけます・・・
Re:みんなで酔っ払ってると (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:みんなで酔っ払ってると (スコア:2, おもしろおかしい)
多人数プレイは楽しいものの、少々複雑な「ガントレット」。
『ポーション撃つなー!』
『鍵取るなー!』
『鍵開けるなー!』
『exitに逃げるな援護しろー!』
『だから食い物撃つなと、何度(ry』
酒飲みながらやったら、手が出るやも知れず。 何だかんだ言いつつ、とても楽しい(^^;
Re: (スコア:0)
Lynx仲間がいなかったので常にソロプレイだったよ
DSのワイヤレスで再現してくれんかな
ガントレットは(おふとぴ風味) (スコア:1)
でもアレは10円玉を積んでプレイするのが一番楽しい。
私的には複数人でプレイできるのであれば、どんなクソゲームでもそれなりに楽しいと思う。
Re: (スコア:0)
#コレと巨大深海魚にはだいぶ吸われたんだよな~。
Re: (スコア:0)
Re:みんなで酔っ払ってると (スコア:2, 参考になる)
先日、クソゲーオブザイヤー2007と言われる、
ある一人用ゲームをustream.tvで仲間内に配信しながらプレイしました。
内容についてはそれはもう散々なものでしたが、何かある度に自分が喋る/付属のIRCで反応が返ってくる
ので擬似的にですが皆でワイワイ遊ぶ様子を体験できました。
何回かするうちにエンディングまで到達してしまったのですが、
配信でないと途中で積みゲーの山に埋もれることになってたかも知れません。
複数コントローラを使うパーティーゲーム/ネットを介したマルチプレイと言うものが注目されますが、
PCとキャプチャボードとインターネットがあればどんなゲームでも皆で遊べる。
友達の家に行って皆でドラクエやったような、そんな光景を思い出しました。
Re:みんなで酔っ払ってると (スコア:1, すばらしい洞察)
多人数プレイしつづけられる時点でそれは楽しいゲームなんですよ
# マガジンの某不良?マンガのパーティゲーは 15 分で参加者全員が投げ出したので AC
Re:みんなで酔っ払ってると (スコア:1)
10年以上前から判明していた結論なんですけどね。
やっぱり、一般人にまでそれを認知させた任天堂の勝ちのような気がする。しかも、この手のパーティーゲームはたくさん売れて色んな人にルールを認識して貰わないと最初のレクチャーだけで凄く苦労するんですよね。
サードパーティーには辛い状況ですかね?
Re: (スコア:0)