アカウント名:
パスワード:
RMSにしても、Emacs、FSF、GNUという成果物に紐づいていなければ、今ほどは必要とされていないと思います。 「本人の上げた大きな結果を除外する」という妙な前提をおいて「価値が無い」というのは,何を言いたいのかサッパリです.「自動車の売り上げによる経済効果や自動車業界における貢献に紐づいていなければ,トヨタは必要とされていない」とか「世界的規模のネットワークに紐づいていなければインターネットは必要とされていない」とか,最大のファクタを除外しておいて「必要無い」とか議論しても全く意味が無いことは明らかだと思いますが.
RMSにしても、Emacs、FSF、GNUという成果物に紐づいていなければ、今ほどは必要とされていないと思います。
私は本人ではありませんが、成功というのは本人の努力や才能が必要ですが、さらに幸運も必要なので、RMSと同じ腕を持ちながらEmacs、FSF、GNUほどの成功をおさめていない人というのはいると思います――いないとしてもここは仮定でいると想定して話を進めますが――。結果やフリーソフトへの活動じゃなくて腕前だけの評価軸でRMSを考えたとき、あの年齢のプログラマーを雇うかとかそんな話だと思います。
RMSの成果物が大きいので、それなしでRMSを捉えるのは仮定としても考えにくいのかもしれません。そういう場合には、RMSから功績を外して仮定の人物を作るのではなく、プログラミングの腕はいい、フリーでエディタを作ったがEmacsほど有名になれなかった、そういう人物を想定してもいいです。そして年齢は50歳。そういう人物がプログラマとして――腕はいいのに――ジリ貧になっていくということはあるんじゃないかなと思います。
というわけで、私は何を言いたいのかサッパリということはなかったです。意味がないとも思いませんでした。RMSという名前のせいで話がこじれてしまっただけかと。
トヨタの場合、企業であり、また既に寡占化が進んでいる業界なので仮定が突飛になるので――トヨタと同じくらい性能のいい車を作っているがトヨタと同じ成功はしていない企業――たとえとして持ち出すとかえって話が脱線しそうなのでここではやめておきます。インターネット2の場合、ものはいいけど成功していないという条件を満たしているのかもしれません。
念の為に補足しますが、評価というものの中身を、技術と結果に分離して考えた上での話です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
プログラマ30歳定年説は昔話・・・ (スコア:3, 興味深い)
励みになります。
50歳くらいの私の大先輩(お互い独立しています。)は、
そろそろあかん・・・と、弱音を吐き出しました。
みなさん、老後の生活まで見通し立ってますか?
Re:プログラマ30歳定年説は昔話・・・ (スコア:0, 興味深い)
まあ、メンテナを第一線とするかどうかは意見が分かれそうですね。
少なくとも、稟議書類に判を押すよりはずっと前線寄りですが。
>50歳くらいの私の大先輩(お互い独立しています。)は、
>そろそろあかん・・・と、弱音を吐き出しました。
自分はやれると思っていて、実際にやれたとしても必要とされなくなるようですね。
(と、何かの本に書いてあった)
その大先輩は単に時代についていくのが疲れただけかもしれませんが。
RMSにしても、Emacs、FSF、GNUという成果物に紐づいていなければ、
今ほどは必要とされていないと思います。つまり、今何かを成していない、
たとえば大手ベンダで上から言われた事だけやっているだけとか、
独立してもそのような仕事を請けるとか、代用可能な仕事をしてるだけでは、
ご飯は喰べていけても「第一線で」というのは難しくなるのではないかと。
>老後の生活まで見通し立ってますか?
人生設計における仕事としての関わりと、趣味としての関わりは別ですね、
老後の生活というと、とかく前者な響きに聞こえてしまいますが。
この業界と仕事で関わらなくて済むくらいに、今ほど十分な稼ぎが得られるのなら、
仕事としては引退しても構わないのか、趣味としてやるほど好きな事ではないが、
十分な稼ぎが得られるから仕事として続けていられるのか人によりけりですね。
ここは比較的、日銭を稼ぐためにITに従事しているだけで、それ以上の価値は無い、
というのは思っていても口に出すのは憚られる感じですが、でも結果を見ると、
日銭を稼ぐぶんだけの成果しか出せてない人も少なく無いと思うな。
・・・すいません、自分をモノサシにしましたorz
Re:プログラマ30歳定年説は昔話・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
「本人の上げた大きな結果を除外する」という妙な前提をおいて「価値が無い」というのは,何を言いたいのかサッパリです.「自動車の売り上げによる経済効果や自動車業界における貢献に紐づいていなければ,トヨタは必要とされていない」とか「世界的規模のネットワークに紐づいていなければインターネットは必要とされていない」とか,最大のファクタを除外しておいて「必要無い」とか議論しても全く意味が無いことは明らかだと思いますが.
さらに言えば,そもそもEmacs,FSF,GNUなんかの恩恵を受けているだけの人(つまり,それらの成果以外のRMSのハカーとしての活動を知らない人)は,「それらを除外したら必要無い」って感じるのは,前述のように当然なわけですが,ちゃんと上記以外のRMSの活動を広く知った上で「その他の活動なんてカスみたいなもんで,世間からは必要とされてないじゃん」という意見なのでしょうか?オレにはそんな尊大な評価をする勇気はありませんが.
Re:プログラマ30歳定年説は昔話・・・ (スコア:1)
私は本人ではありませんが、成功というのは本人の努力や才能が必要ですが、さらに幸運も必要なので、RMSと同じ腕を持ちながらEmacs、FSF、GNUほどの成功をおさめていない人というのはいると思います――いないとしてもここは仮定でいると想定して話を進めますが――。結果やフリーソフトへの活動じゃなくて腕前だけの評価軸でRMSを考えたとき、あの年齢のプログラマーを雇うかとかそんな話だと思います。
RMSの成果物が大きいので、それなしでRMSを捉えるのは仮定としても考えにくいのかもしれません。そういう場合には、RMSから功績を外して仮定の人物を作るのではなく、プログラミングの腕はいい、フリーでエディタを作ったがEmacsほど有名になれなかった、そういう人物を想定してもいいです。そして年齢は50歳。そういう人物がプログラマとして――腕はいいのに――ジリ貧になっていくということはあるんじゃないかなと思います。
というわけで、私は何を言いたいのかサッパリということはなかったです。意味がないとも思いませんでした。RMSという名前のせいで話がこじれてしまっただけかと。
トヨタの場合、企業であり、また既に寡占化が進んでいる業界なので仮定が突飛になるので――トヨタと同じくらい性能のいい車を作っているがトヨタと同じ成功はしていない企業――たとえとして持ち出すとかえって話が脱線しそうなのでここではやめておきます。インターネット2の場合、ものはいいけど成功していないという条件を満たしているのかもしれません。
念の為に補足しますが、評価というものの中身を、技術と結果に分離して考えた上での話です。
LIVE-GON(リベゴン)
Re:プログラマ30歳定年説は昔話・・・ (スコア:1)
いろいろ請け負う小さいソフト屋の話なんですけどね。
その大先輩とは一年前に10年ぶりに会ったんですけど、
やっぱり請負は先がないやろ。と、毎回客先の要望に会わせた
テクノロジを勉強して完熟するものもあれば一回限りの完熟しないものもありので、
いつまでも日銭だけだと。
しかし、発注元は、「××システム」とか、商材を企画して営業して売っていると、
それで、経営者は爺になっても益々盛況と、
儲けると言うことの主軸は、経営や企画や営業だなと。
広いソフトウエアのテクノロジ。
自分が積み上げた得意なジャンルと商品に絞って企画して商材を自分で作り、
売っていかなあかんと思ってそれを目指していると、
お互いに同じ考えでそれぞれ行動していたのです。
ストールマンもその筋で才能を輝かせて今も尊敬され続けていますね。
ビルゲイツだって、ジョブズだって、積み重ねたことを引きはがして無人島へ流したら
ただの頭のいいおっさん。
請負専業は最初から無人島で仕事をするようなもんだなぁと思うのです。