アカウント名:
パスワード:
6時間で100億円に相当する被害があると推計されており
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
6時間で100億円ねぇ。 (スコア:4, すばらしい洞察)
利用者が急増ねぇ。ホントかいな。
Re:6時間で100億円ねぇ。 (スコア:2, すばらしい洞察)
その1万分の1も実際に経済効果が出ないことだと思う。
6時間で100億円の経済効果なら、立派なものなのですが。
Re:6時間で100億円ねぇ。 (スコア:2, おもしろおかしい)
ということですが、損害が発生している=売上の機会を潰されていると主張
されるからには、然るべき場所にきちんと在庫があるのでしょうか。
計算の続き(Re:6時間で100億円ねぇ。) (スコア:1)
300万枚 × 0.1GB ÷ 21600秒(6時間分)
≒ 13.888GB/s
CDを圧縮するとどのぐらいになるのか解らないので
100MB で計算してみました。
Re:6時間で100億円ねぇ。 (スコア:1)
Re:6時間で100億円ねぇ。 (スコア:1)
その半額でも出せば、しっかりとした対策を請け負ってくれる会社がありそうなもんですが…どうなんでしょうかね。
※技術的なことは詳しくないので可能かどうかはわからんす。
Re: (スコア:0)
んも~、わかってないな (スコア:0)
わかったか?
お願いだからちゃんと買ってくれよ。
Re: (スコア:0)
昔のひとはいいました。 (スコア:0)
Re:昔のひとはいいました。 (スコア:1)
ホント言った者勝ちだよなぁ
Re: (スコア:0)
しかも、12.8兆円のうち出版・新聞で5.6兆円、ゲームで1.1兆円、音楽で1.6兆円、映像で4.4兆円となっています。
どういう計算をしたのか興味深いですね。
#この資料もACCSのデータを引用しているあたりがなんだけども。