アカウント名:
パスワード:
携帯をストラップで首から高い位置にぶら下げている人や胸ポケットに入れている背の高い人が満員電車に乗って、当該の影響を受けやすいペースメーカーを使っている背の低い人の、埋め込まれている位置(鎖骨あたりらしい)の真上に携帯がたまたま来て、薄着の季節(2cm以下)だと、危険があるわけですね。
といっても、テストで恒久的な損害を受けた事例はなくどの場合も携帯を離せばペースメーカーの動作は正常に復帰したそうですが。
危ない危ないと騒ぎすぎて患者さんが心因性の疾患になる方のリスクが高かったりして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
通信できるペースメーカー (スコア:1)
「心臓ペースメーカーへの悪影響を及ぼす恐れがあるから」と言われていますが、
心臓ペースメーカー自体が無線で通信したら意味が変わってしまいますね。
Re: (スコア:0)
これってずっとうさんくさいと思っていたんだけど、今調べたら、3G携帯なら2cm以内にならないと干渉しないらしい。日本以外では問題にされていないらしいし。結局、マナー啓発キャンペーンに利用されただけだったようだ。
Re: (スコア:2, 参考になる)
携帯をストラップで首から高い位置にぶら下げている人や胸ポケットに入れている背の高い人が満員電車に乗って、当該の影響を受けやすいペースメーカーを使っている背の低い人の、埋め込まれている位置(鎖骨あたりらしい)の真上に携帯がたまたま来て、薄着の季節(2cm以下)だと、危険があるわけですね。
といっても、テストで恒久的な損害を受けた事例はなくどの場合も携帯を離せばペースメーカーの動作は正常に復帰したそうですが。
危ない危ないと騒ぎすぎて患者さんが心因性の疾患になる方のリスクが高かったりして。
Re:通信できるペースメーカー (スコア:1)
いちおー付け加えておくと、肋骨・筋肉・脂肪・皮膚の合計がどれだけ減っても2cmにはなりませぬ。
しかし、常々思うのですが。
世の中には結構「携帯電話が危険」ってコトにしたがるヒトがいらっしゃるよーですが。アレって何なんでしょうね。
「飛行機内の携帯電話が原因で発生した事故」も、ほぼ全ての事例が
「なんか原因わかんないんで、とりあえず携帯電話が怪しいとか言ってましたが。後の調査で別の原因が判明しました or 結局、携帯電話が原因って証拠は見つかりませんでした」
……ってパターンですし。
Re: (スコア:0)
飛行機の場合、乗客の無線利用が御法度になるのは仕方ないでしょう。
航空機メーカーや飛行場によって、電波耐性が結構変わりそうですし。