アカウント名:
パスワード:
三重出身の方かと思ったら、京都なんですね。名古屋大学から東海地方とつながったんですか。
名古屋出身なのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
三重大の奥村と言えばLHA (スコア:3, 参考になる)
三重出身の方かと思ったら、京都なんですね。名古屋大学から東海地方とつながったんですか。
名古屋出身なのでAC
Re:三重大の奥村と言えばLHA (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:三重大の奥村と言えばLHA (スコア:4, すばらしい洞察)
「C言語による最新アルゴリズム事典」1991年2月
「Javaによるアルゴリズム事典」技術評論社 2003年5月
は欠かせないと思うんだけど、違うのかなあ。
Re:三重大の奥村と言えばLHA (スコア:1)
Re:三重大の奥村と言えばLHA (スコア:2, 参考になる)
アルゴリズム事典シリーズはいい本だと思いますね。内容は覚えてなくてもいいから、まず一読しておいて、プログラミング時には「○○をするアルゴリズムがたしかあったはず」って思い出せるぐらいになっておくと便利。
Pascal版が出たとき、すごくありがたく利用していましたが、C使いだったので「Pascalについてうろ覚えの状況で Pascal のコードをCに変換」するのは結構面倒でした。まあ、コードだけでなく説明の方を重視すればいいんですが。
というわけで、C版が出たときは喜んで買ったのですが、その頃にはPascalだろうが疑似コードだろうが、アルゴリズムの説明の言語が何であっても困らない程度に修練してたので、あまり出番がなかったり。だから、Pascal版はすごく思い出深い本です。
今では、C++ で、STL だとか Boost だとかを使うので、古典的アルゴリズムをコーディングする必要性自体、出番がほとんどないのですが、
初心者がプログラミングを学習するときには、まずはアルゴリズムを勉強するべきだと思うし、そういう点でこの本はまだまだ現役で使えると思います。
Re:三重大の奥村せんせと言えばLHA (スコア:1)
# 奥村先生のサインもいただいたし。
Re: (スコア:0)
古すぎ。
Re: (スコア:0)
もしかして「38 年経っても『新快速』だってよマジ笑えるんだけど」とか、「築 80 年なのに何が『文化住宅』だよ馬鹿じゃねーの」とか、「300 年以上前にできた街なのに新宿なんて片腹いてーよ」とかおっしゃるようなお方でしょうか。
# 新津の隣が古津なのは興味深いので AC
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
昔の8ビットパソコンを集めて紹介している古雑誌に「最新!」とか書かれていると
懐かしくもあり面白くもある気持ちが沸いてきますw
#新聞が古新聞に変わる瞬間はいつなんだろう?
#古新聞になり立ての新聞は新古新聞と呼んでもいいのかな?とか下らないこと考える昼休み・・・