アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
医者がアホすぎなだけらしい (スコア:2, すばらしい洞察)
実際は投薬前に看護婦から「本当にサクシンで良いのですか?」と念押しされたのをあっさりスルーしただけらしい。
看護婦が「本当に大丈夫か?」と聞くってことは普段と違うことをしようとしているってことぐらい、
ちょっと頭の賢い人ならすぐに気が付いてもおかしくないんだが、
この医者崩れは患者がどうなろうと知ったことじゃないらしく忠告も華麗にスルー。
せっかく優秀な看護婦がフェイルセーフ機能として働いていたのに…。
こんなバカはオートコンプリートなんてなくてもいつか同じような事件を起こすと思うぞ。
Re: (スコア:1)
あるいはsudoでスーパーユーザになってプロンプトも#になっているにもかかわらず重要ファイルを削除したことはありませんか。
恒常的にあるシステムを使っていて、恒常的にシステムからの警告を受けながら業務をこなしていると、
本当に重大な警告でもルーティーン化している確認作業に紛れてうっかり承認してしまいます。
だからこそこういう過失の問題は個々人のモラルやスキルのせいにするのでなく、有効な警告の方法について語るべきだと思います。
計算機分野の管理者が多い/.jpでも、おそらくみなさんこういったシステムで恒常的に
デジャヴ (スコア:1)
人間のすることは変わらないですね。これを契機に(
この業界あらゆる業界で)システムのUIが改善されることを望みます。