アカウント名:
パスワード:
「臨時の料金を予告なく課金する場合がある」と規約にあるとはいえ、こんなの絶対大騒ぎになるのになあ。
ニュースにも書かれていますが、事前に告知しないと電気通信事業法違反になるおそれがあるのでそんな規約は無効でしょう。
「規約があるから全然OK」と判断して課金しちゃったと思うんですよね。電気通信事業法に抵触するとは考えてなかったんでしょう。
そもそも、既存法に抵触する規約を作っている時点で...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
しかし (スコア:3, 興味深い)
「臨時の料金を予告なく課金する場合がある」と規約にあるとはいえ、こんなの絶対大騒ぎになるのになあ。
Re: (スコア:3, 参考になる)
ニュースにも書かれていますが、事前に告知しないと電気通信事業法違反になるおそれがあるのでそんな規約は無効でしょう。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
「規約があるから全然OK」と判断して課金しちゃったと思うんですよね。
電気通信事業法に抵触するとは考えてなかったんでしょう。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
そもそも、既存法に抵触する規約を作っている時点で...
Re:しかし (スコア:2, すばらしい洞察)
#そんなものはない、という説を推しますが。
Re:しかし (スコア:1)
マトモに機能する法務部を持っている法人なんて、極一部だ。ってことで。
#技術屋なのに、職場の法務部門に労働関係と商法の法律相談を受けたことがあるから、全く信用してない。
#つか、顧問の弁護士がサポートしているはずなのに、あれほど笊な就業規則作った法務部門って一般常識すらないのかよと小一時……
fj.jokes出身: