アカウント名:
パスワード:
アメリカのカードなのですが、「番号が漏れた可能性がある」と、新しいカードが送られてきたことがあります。
ただ、そのカード番号、下2桁が違ってただけなのです。
もちろん最後の桁はチェックデジットなわけで・・・・。
所詮その程度のセキュリティなわけですわ。
NYの日系ホステルでは、予約のフォームに、カード番号と、裏のセキュリティコード、パスポート番号と、これでもかという個人情報を洗いざらい非HTTPSのフォームに書かされました。これも普通の人は気にせずホイホイ書き込んじゃうんでしょうね。(って私も結局書き込みましたが。
という新しいカードを作れという広告だったとか。
確かに、それ以降「3ヶ月無料」で番号盗難保険はいかがですかーっていうカード会社からのDMは何度も来ました。
#アメリカの大銀行系のカードなんですが(つぶれ[た|そう]なとこじゃないです)#ただの一般会員でも金色カードくれるので日本で見せるとアレげな気分になれます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
漏れた可能性があると再発行されたカード番号 (スコア:4, 興味深い)
アメリカのカードなのですが、「番号が漏れた可能性がある」と、新しいカードが送られてきたことがあります。
ただ、そのカード番号、下2桁が違ってただけなのです。
もちろん最後の桁はチェックデジットなわけで・・・・。
所詮その程度のセキュリティなわけですわ。
NYの日系ホステルでは、予約のフォームに、カード番号と、裏のセキュリティコード、パスポート番号と、
これでもかという個人情報を洗いざらい非HTTPSのフォームに書かされました。
これも普通の人は気にせずホイホイ書き込んじゃうんでしょうね。(って私も結局書き込みましたが。
しょめい。
Re:漏れた可能性があると再発行されたカード番号 (スコア:1)
という新しいカードを作れという広告だったとか。
Re:漏れた可能性があると再発行されたカード番号 (スコア:1)
確かに、それ以降「3ヶ月無料」で番号盗難保険はいかがですかーっていうカード会社からのDMは何度も来ました。
#アメリカの大銀行系のカードなんですが(つぶれ[た|そう]なとこじゃないです)
#ただの一般会員でも金色カードくれるので日本で見せるとアレげな気分になれます。
しょめい。