アカウント名:
パスワード:
インターネットはあくまで伝達手段であって元ネタとなるニュースソースを体張って調べて来る機構を持っていない。これはソフトウェアのプロジェクト本家と窓の社の違いくらいに大きいわけで。
独自取材をしなくなった新聞社他日本のマスコミがどこから情報を得ているかというとこういう通信社から買ってるわけです。「俺らは金払ってんのにおまえらはコピペかよ」という日本のマスコミは少々うさんくさいですが「俺らが調べてきたネタをおまえらはコピペかよ」には説得力がある。文句は言えないでしょう。それは。
おっしゃることにはまったく同意なのですが、なぜ「窓の杜」ではなく「窓の社 [impress.co.jp]」……?
# 「窓の社」でぐぐってもトップが「窓の杜」で絶望した AC
> 全ての記事が他通信社からの購入なのでしょうか。
検察などからのリーク情報と2chソースが抜けてます。
2chソースってほとんどマスコミ情報か個人の思い込みだろうに。
他のコメにもあったけどここまではネットで流してもいい、ここからがネットに流してはいけない。その切り分けができてないのでしょうね。要するに情報の扱い方、運用の仕方がまるでなってないんですよ。配信してるものを商品として考えてるなら、その運用もまともに考えるべきでしょう。提供者から情報(≒資金)の運用を任されたくらいの感覚でいるべき。情報の体裁を整えて一括送信しました、儲かりませんでした。これじゃダメでしょ。ネット流してもいい部分を盗用させて、それが本情報のCMになるくらいでないとねぇ。
いやあの、切り分けたところで同じだと思うんですけど。記事の著作権はテキストデータである時のみ有効、とかなら話も通じるが。CCCDみたいにスキャナでテキスト拾えない工夫でもしろと?
それとも「これくらいなら引用しちゃってOKでしょ」という有象無象の判断は是という前提で考えてます?
一体何をどう見て「マスコミが取材をしない」と言えるのかが疑問だが。キミ等の大好きなマスゴミスレッドなんてのは、そいつ等が取材をしているから発生しているのが大多数だぞ。だから「○○新聞の記者はクズ」と言えるのだろうに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
日本における共同通信社 (スコア:1, 参考になる)
インターネットはあくまで伝達手段であって
元ネタとなるニュースソースを体張って調べて来る機構を持っていない。
これはソフトウェアのプロジェクト本家と窓の社の違いくらいに大きいわけで。
独自取材をしなくなった新聞社他日本のマスコミがどこから情報を得ているかというと
こういう通信社から買ってるわけです。
「俺らは金払ってんのにおまえらはコピペかよ」という
日本のマスコミは少々うさんくさいですが
「俺らが調べてきたネタをおまえらはコピペかよ」には説得力がある。
文句は言えないでしょう。それは。
Re:日本における共同通信社 (スコア:3, おもしろおかしい)
おっしゃることにはまったく同意なのですが、なぜ「窓の杜」ではなく「窓の社 [impress.co.jp]」……?
# 「窓の社」でぐぐってもトップが「窓の杜」で絶望した AC
金さえ払えば改変自由って現状もどうかと(オフトピ) (スコア:2, 興味深い)
然るべく対価を払って転載されている記事についても、
トラッキングなどして頂けるといいなぁ、なんて思います。
何故って?
こーゆー通信社の記事が、新聞社に買われて、
更に「Yahoo!News」やら「mixiニュース」やらに転載されるじゃないですか。
それぞれ別ルートを経由して同じ媒体・サイトに載った時なんかに、
(同じネタ元でも)記事の一部や見出しに食い違いが生じてるんですよ。
最初に取材して記事書いたのは誰で、
その後に誰が何を付け加えてその様になったのか、
読者に分る様にして欲しいなぁ、と。
特に、見出しが記事の内容に対して正確でない、
あからさまな「釣りタイトル」になってる時にはね。
書いたやつ出て来い!って、
Re: (スコア:0)
・著作権法の規定に沿っていること。
・その記事が転載禁止になっていないこと。
・転載元を明記すること。
・元記事を改変しないこと。
・再転載しないこと。
これらを満たしていない場合は正当な転載とは認められず、著作権侵害と見なされる場合があります。
Re: (スコア:0)
ネタなの?
Re: (スコア:0)
全ての記事が他通信社からの購入なのでしょうか。
そうではないとしたら、独自取材分に対しては、
「俺らが調べてきたネタをおまえらはコピペかよ」と言う権利があると思います。
#この手の、したり顔での、日本のマスコミは何もしない、的な論調にはうんざり
Re: (スコア:0)
> 全ての記事が他通信社からの購入なのでしょうか。
検察などからのリーク情報と2chソースが抜けてます。
Re: (スコア:0)
2chソースってほとんどマスコミ情報か個人の思い込みだろうに。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
他のコメにもあったけど
ここまではネットで流してもいい、ここからがネットに流してはいけない。
その切り分けができてないのでしょうね。
要するに情報の扱い方、運用の仕方がまるでなってないんですよ。
配信してるものを商品として考えてるなら、その運用もまともに考えるべきでしょう。
提供者から情報(≒資金)の運用を任されたくらいの感覚でいるべき。
情報の体裁を整えて一括送信しました、儲かりませんでした。
これじゃダメでしょ。
ネット流してもいい部分を盗用させて、それが本情報のCMになるくらいでないとねぇ。
Re: (スコア:0)
いやあの、切り分けたところで同じだと思うんですけど。
記事の著作権はテキストデータである時のみ有効、とかなら話も通じるが。
CCCDみたいにスキャナでテキスト拾えない工夫でもしろと?
それとも「これくらいなら引用しちゃってOKでしょ」という有象無象の判断は
是という前提で考えてます?
Re: (スコア:0)
一体何をどう見て「マスコミが取材をしない」と言えるのかが疑問だが。
キミ等の大好きなマスゴミスレッドなんてのは、そいつ等が取材をしているから発生しているのが大多数だぞ。
だから「○○新聞の記者はクズ」と言えるのだろうに。