アカウント名:
パスワード:
アタマ硬くないですか?
単に今のタブ状の表示を辞めて履歴とは別途、任意でページを追加してゆくバッファ画面のようなものを作ればいいだけですよね。 現在表示中の画面(a)とタブにあたる選択肢を羅列するための画面(b)を現在のタブのように立体的に切り替えるようにし、(b)にはOperaのスピードダイヤルのように画面のサムネイルをマトリックス状に表示、切替キーで文字列表示(「ページタイトル」「URL」「アクセス時間」)をグリッド状に表示するようします。 なお、それをグループ分けできるようにします。 (a)を表示中に新たにタブに追加したくなったら「追加操作」をすることで(b)に追加されます。 (b)状では[X]マークをクリックすることで(b)からそのページを削除できるようにします。 (b)上で任意ページを選択クリックすると(a)に表示されます。
とまあこんな感じでどうでしょう。
Design Challenge でどれだけ良いアイデアが出てくるか、僕は懐疑的なのですけれど。
わざわざプロジェクトを立ち上げるほどのこともなかろうにアタマ硬くないですか?作ればいいだけですよね。
わざわざプロジェクトを立ち上げるほどのこともなかろうに
作ればいいだけですよね。
よほどご自分の提案するユーザーインターフェースに自信がおありなのだと思いますが、そういう評価はご自分の提案についてユーザーテストでもしてから言ってくださいな。
同じユーザーインターフェースでも人によって反応が大きく違うので、ユーザーインターフェースの問題というのは僕ら素人が考えるよりずっと複雑だ、というのが僕の認識です。
その自信はどこから出てくるの?
どこぞのリボンのように「構造」からの変更ではなく、単にタブの機能を表示上で変更するだけで済むからですよ。 僕の考えた方法ならたぶん作り方に気を配れば従来のタブ形式の表示との切替にすることも可能でしょう。だからです。
お返事ありがとうございます。でも、残念ながら会話が噛み合っていません。
それは、ご提案の方法が、「タブに代わる仕組みを考案する」よりも小規模な変更であることの説明でしかありません。
大規模な変更と小規模な変更があってどちらでも今の目的を達成できるなら、小規模な変更の方が良いと思うのですが、そもそもご提案の方法で今ある問題が解決するのでしょうか。僕には今タブを 20 個以上バックグラウンドでポコポコ開きまくっているユーザーが、ご提案のユーザーインターフェースに満足する状況が想像できません。だから、僕は #1570045 [srad.jp] で、
と書いたのです。もちろん、本当にユーザーテストをしてほしいという意味ではなくて、ユーザーインターフェースの評価なんて簡単にはできないのだから、もう少し謙虚になって、 Design Challenge という試みを馬鹿にするのをやめてほしいという意味です。
>想像できません。
あれ?そちらも想像なのですか?ユーザテストを経たのではなく。うーん、それじゃ人のこと言えないですよね。
根拠(=テスト)もなく馬鹿にするのが良くないなら、根拠もなく支持するのも同じくらいに(技術的には)良くないことです。
#礼儀作法の授業は別途隣の教室でヨロシクってことで。
ところでお二人の要求を同時に満たす方法なら(技術的には)有りますよ。そしてそれは今回のChallengeに対する最強の回答をも兼ねています。
かたや従来と全然違うUIが欲しいといい、かたやそれは試さない限りダメだといい。
結局のところ「簡単に試せる」ことが重要なのだから。
『タブ』は常に見えていることにも意味があるのです。『タブ』を一括りにして分けても意味がないのです。(あくまで自分にとっては、ですが)
多分イメージ的にはSafari1.3.2(最近のは知らない)の頃のブックマーク画面みたいなものなのだろう。ブラウザ画面とブックマーク(タブ)一覧画面の切り替え。
自分は、いちいちブックマークを選択するたびにブックマーク画面を呼び出さなければいけない事にいらつき、Safariを使わなくなりました。
ツリー型タブ (Tree Style Tab) [mozilla.org]を使ったこともありますが、確かに一度に表示できるタブの数は多いし機能だけ見れば便利なのですが、自分にとってそのとき必要なのは現在のタブとその前後数個のタブだけだということに気づき、不必要に場所を取ること、自動で隠すと見えなくなる、最小化すると視認性が損なわれるという理由で結局使わなくなりました。
「場所を取る」はサイドバーでブックマークを常時表示させているせいもあるでしょうけど。サイドバーを上下二分割して、上にタブ一覧(ツリー型タブ)、下にブックマークとか出来れば便利かも。
自分の場合、沢山開いてもせいぜい20ページぐらいなので、現状のUIで満足してしまっています。タブカタログ (Tab Catalog) [mozilla.org]入れて、一覧表示して目視で選択できるようにもしてあるし。
あと、TabMixとかいうのも使ったことあるけど、zipファイルなどの(Fx標準では空白タブ開いて勝手に閉じるような)リンクをクリックした際のタブの挙動に馴染めなかったので使うのやめた。
> よほどご自分の提案するユーザーインターフェースに自信がおありなのだと思いますが、そういう評価はご自分の提案についてユーザーテストでもしてから言ってくださいな。
元コメの読みにくさから察するに結果は誰にも明らかです。そんな可哀想なことを要求するなんて、なんて貴方は酷な人だ!
酷だというのはおっしゃる通りかもしれませんが、僕の意図は、 #1570092 [srad.jp] に書いた通り、
もちろん、本当にユーザーテストをしてほしいという意味ではなくて、ユーザーインターフェースの評価なんて簡単にはできないのだから、もう少し謙虚になって、 Design Challenge という試みを馬鹿にするのをやめてほしいという意味です。
です。
今回のストーリーに限らず、ユーザーインターフェースの話題になると、「そんなの簡単じゃないか」と言っては自分の解を披露する人がしばしば見られます。そのたびに、問題の難しさを認識していないのではないかと思い、僕は気付いた範囲で「謙虚になろうよ」という旨のコメントを書いているつもりです……って、自分の書き込みの一覧を見直してみたら、思ったほど頻繁にその手のコメントを書いているわけでもありませんでしたが (しかも今のストーリーも含め全部 Mozilla のソフトの話ですね)。
アイデアを出すこと自体は良いことだと思います。でも、「これだけで済むことなのに、どうしてこうしないの?」と言われると、僕はカチンときて、「あなたのアイデアは本当にそんなに大したものなのか」と言いたくなります。
ちなみに、僕も元コメ #1569974 [srad.jp] は読みにくいと思いますが、それはまだアイデアが練られていないからだと思います。それだけで駄目なアイデアとは思いません。じつは、僕はこのアイデアが既に実装されているなら試しに使ってみたいと思いました (僕が考えていたアイデアと少し似ているからという理由もあります)。
少し上でもコメントを書いた者ですが、
>問題の難しさを認識
実装の難しさと「それがウケルかどうか」の難しさは別の話なので、なんというか、サンデー提案者(わら)に対してあまり冷たい言葉を投げんでもいいんじゃないか?と思います。
アイデアはなまじ無料ですから、「言わせるだけ言わせておけばいい」んですよ。へたにたしなめるとそれが停滞してしまうから、放置する。
そのなかに美味しいのが万一あったら、それをパクればいいんです。
「あなたが」かちんとくる必要は無いでしょう。たとえあなたがチーフコミッタやチーフアーキテクトであったとしても同じです。そこでニヤリとすることが出来る奴のほうが、懐も技術も経験も上だってことですよ。
(ニヤリの内容は、時によって色々です。「それは2000年前に通った(=実験済みの)道だ」ってこともありますし、「そんなの簡単に実装できるのに何でキミはクチだけなんだ?明日プロトタイプ書いてやるから慌てふためきやがれ」とかもあるし。)
>本当にそんなに大したものなのか」と言いたく
本当にピュアな人ならそれは単なる疑問文でしょうけど、そうでない人が多いですよね。
で、ピュアな回答は「やってみないとわからん」です。つまり肯定も出来ないけど否定も出来ないって奴。未来に対するワクワクのネタではあっても、決してマイナス要因ではないのです。
>実装されているなら試しに使ってみたい
いやほんと、VBみたい(乱暴にいえば)な気楽試作環境が欲しいものです。
そういや一度見たVBだかDelphiだかには「ブラウザ」コンポーネントがついていたっけ(中身は知りませんがきっとIEエンジンだったんだろうな)。それを自分のアプリに貼ればその部分がブラウザになりますし、ブラウザの振る舞いはプロパティやイベント登録でカスタマイズできます(から今回のようなUIプロトには適任っぽい)ですし。
タブの改造程度じゃない仕組みを考えようって話なんじゃないの?
元コメントのアイデアは悪くないけど、操作性が良くない点でタブを超えてないかなあ。2~3サイトの情報見ながらWEBメール書くような時、画面の切り替えがもの凄くめんどくさそう。
(#1569974)さんがそういうクレームを全部フォローしてくれるなら良いけど、そうじゃないだろうからプロジェクトを立ち上げるのは有意義じゃないかね。
そもそもこのアイデアが最適解なら、元コメにあるOperaのスピードダイヤルもそうだけど、Firefoxのタブ内容をサムネイル表示してくれる諸アドオンとか似たような機能がもっとユーザーに支持されているはず。でも実際はそうでもないんだから、やっぱりかなり不十分だってことでしょう。
いや、それだけでは判らんぞ。よくありがちな消極的な賛成というか「無批判にデフォを使っちゃう」病なのかも知れない。
デフォルトで動くかたちが存在する。もうそれだけで(少々ではあるが)他の選択肢の参入障壁になるんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
わざわざプロジェクトを立ち上げるほどのこともなかろうに (スコア:0)
アタマ硬くないですか?
単に今のタブ状の表示を辞めて履歴とは別途、任意でページを追加してゆくバッファ画面のようなものを作ればいいだけですよね。
現在表示中の画面(a)とタブにあたる選択肢を羅列するための画面(b)を現在のタブのように立体的に切り替えるようにし、(b)にはOperaのスピードダイヤルのように画面のサムネイルをマトリックス状に表示、切替キーで文字列表示(「ページタイトル」「URL」「アクセス時間」)をグリッド状に表示するようします。
なお、それをグループ分けできるようにします。
(a)を表示中に新たにタブに追加したくなったら「追加操作」をすることで(b)に追加されます。
(b)状では[X]マークをクリックすることで(b)からそのページを削除できるようにします。
(b)上で任意ページを選択クリックすると(a)に表示されます。
とまあこんな感じでどうでしょう。
その自信はどこから出てくるの? (スコア:3, すばらしい洞察)
Design Challenge でどれだけ良いアイデアが出てくるか、僕は懐疑的なのですけれど。
よほどご自分の提案するユーザーインターフェースに自信がおありなのだと思いますが、そういう評価はご自分の提案についてユーザーテストでもしてから言ってくださいな。
同じユーザーインターフェースでも人によって反応が大きく違うので、ユーザーインターフェースの問題というのは僕ら素人が考えるよりずっと複雑だ、というのが僕の認識です。
Re: (スコア:0)
どこぞのリボンのように「構造」からの変更ではなく、単にタブの機能を表示上で変更するだけで済むからですよ。
僕の考えた方法ならたぶん作り方に気を配れば従来のタブ形式の表示との切替にすることも可能でしょう。だからです。
Re:その自信はどこから出てくるの? (スコア:2)
お返事ありがとうございます。でも、残念ながら会話が噛み合っていません。
それは、ご提案の方法が、「タブに代わる仕組みを考案する」よりも小規模な変更であることの説明でしかありません。
大規模な変更と小規模な変更があってどちらでも今の目的を達成できるなら、小規模な変更の方が良いと思うのですが、そもそもご提案の方法で今ある問題が解決するのでしょうか。僕には今タブを 20 個以上バックグラウンドでポコポコ開きまくっているユーザーが、ご提案のユーザーインターフェースに満足する状況が想像できません。だから、僕は #1570045 [srad.jp] で、
と書いたのです。もちろん、本当にユーザーテストをしてほしいという意味ではなくて、ユーザーインターフェースの評価なんて簡単にはできないのだから、もう少し謙虚になって、 Design Challenge という試みを馬鹿にするのをやめてほしいという意味です。
Re: (スコア:0)
>想像できません。
あれ?そちらも想像なのですか?ユーザテストを経たのではなく。
うーん、それじゃ人のこと言えないですよね。
根拠(=テスト)もなく馬鹿にするのが良くないなら、
根拠もなく支持するのも同じくらいに(技術的には)良くないことです。
#礼儀作法の授業は別途隣の教室でヨロシクってことで。
ところでお二人の要求を同時に満たす方法なら(技術的には)有りますよ。
そしてそれは今回のChallengeに対する最強の回答をも兼ねています。
かたや従来と全然違うUIが欲しいといい、かたやそれは試さない限りダメだといい。
結局のところ「簡単に試せる」ことが重要なのだから。
Re:その自信はどこから出てくるの? (スコア:1, 興味深い)
『タブ』は常に見えていることにも意味があるのです。
『タブ』を一括りにして分けても意味がないのです。(あくまで自分にとっては、ですが)
多分イメージ的にはSafari1.3.2(最近のは知らない)の頃のブックマーク画面みたいなものなのだろう。
ブラウザ画面とブックマーク(タブ)一覧画面の切り替え。
自分は、いちいちブックマークを選択するたびにブックマーク画面を呼び出さなければいけない事にいらつき、Safariを使わなくなりました。
ツリー型タブ (Tree Style Tab) [mozilla.org]を使ったこともありますが、確かに一度に表示できるタブの数は多いし機能だけ見れば便利なのですが、自分にとってそのとき必要なのは現在のタブとその前後数個のタブだけだということに気づき、不必要に場所を取ること、自動で隠すと見えなくなる、最小化すると視認性が損なわれるという理由で結局使わなくなりました。
「場所を取る」はサイドバーでブックマークを常時表示させているせいもあるでしょうけど。サイドバーを上下二分割して、上にタブ一覧(ツリー型タブ)、下にブックマークとか出来れば便利かも。
自分の場合、沢山開いてもせいぜい20ページぐらいなので、現状のUIで満足してしまっています。
タブカタログ (Tab Catalog) [mozilla.org]入れて、一覧表示して目視で選択できるようにもしてあるし。
あと、TabMixとかいうのも使ったことあるけど、zipファイルなどの(Fx標準では空白タブ開いて勝手に閉じるような)リンクをクリックした際のタブの挙動に馴染めなかったので使うのやめた。
Re: (スコア:0)
> よほどご自分の提案するユーザーインターフェースに自信がおありなのだと思いますが、そういう評価はご自分の提案についてユーザーテストでもしてから言ってくださいな。
元コメの読みにくさから察するに結果は誰にも明らかです。そんな可哀想なことを要求するなんて、なんて貴方は酷な人だ!
Re:その自信はどこから出てくるの? (スコア:2)
酷だというのはおっしゃる通りかもしれませんが、僕の意図は、 #1570092 [srad.jp] に書いた通り、
です。
今回のストーリーに限らず、ユーザーインターフェースの話題になると、「そんなの簡単じゃないか」と言っては自分の解を披露する人がしばしば見られます。そのたびに、問題の難しさを認識していないのではないかと思い、僕は気付いた範囲で「謙虚になろうよ」という旨のコメントを書いているつもりです……って、自分の書き込みの一覧を見直してみたら、思ったほど頻繁にその手のコメントを書いているわけでもありませんでしたが (しかも今のストーリーも含め全部 Mozilla のソフトの話ですね)。
アイデアを出すこと自体は良いことだと思います。でも、「これだけで済むことなのに、どうしてこうしないの?」と言われると、僕はカチンときて、「あなたのアイデアは本当にそんなに大したものなのか」と言いたくなります。
ちなみに、僕も元コメ #1569974 [srad.jp] は読みにくいと思いますが、それはまだアイデアが練られていないからだと思います。それだけで駄目なアイデアとは思いません。じつは、僕はこのアイデアが既に実装されているなら試しに使ってみたいと思いました (僕が考えていたアイデアと少し似ているからという理由もあります)。
Re:その自信はどこから出てくるの? (スコア:1, すばらしい洞察)
少し上でもコメントを書いた者ですが、
>問題の難しさを認識
実装の難しさと「それがウケルかどうか」の難しさは別の話なので、
なんというか、サンデー提案者(わら)に対してあまり冷たい言葉を投げんでもいいんじゃないか?と思います。
アイデアはなまじ無料ですから、「言わせるだけ言わせておけばいい」んですよ。
へたにたしなめるとそれが停滞してしまうから、放置する。
そのなかに美味しいのが万一あったら、それをパクればいいんです。
「あなたが」かちんとくる必要は無いでしょう。
たとえあなたがチーフコミッタやチーフアーキテクトであったとしても同じです。
そこでニヤリとすることが出来る奴のほうが、懐も技術も経験も上だってことですよ。
(ニヤリの内容は、時によって色々です。
「それは2000年前に通った(=実験済みの)道だ」ってこともありますし、
「そんなの簡単に実装できるのに何でキミはクチだけなんだ?明日プロトタイプ書いてやるから慌てふためきやがれ」とかもあるし。)
>本当にそんなに大したものなのか」と言いたく
本当にピュアな人ならそれは単なる疑問文でしょうけど、そうでない人が多いですよね。
で、ピュアな回答は「やってみないとわからん」です。つまり肯定も出来ないけど否定も出来ないって奴。
未来に対するワクワクのネタではあっても、決してマイナス要因ではないのです。
>実装されているなら試しに使ってみたい
いやほんと、VBみたい(乱暴にいえば)な気楽試作環境が欲しいものです。
そういや一度見たVBだかDelphiだかには「ブラウザ」コンポーネントがついていたっけ(中身は知りませんがきっとIEエンジンだったんだろうな)。それを自分のアプリに貼ればその部分がブラウザになりますし、ブラウザの振る舞いはプロパティやイベント登録でカスタマイズできます(から今回のようなUIプロトには適任っぽい)ですし。
Re:わざわざプロジェクトを立ち上げるほどのこともなかろうに (スコア:1)
様々なアイデアを取り纏め、大勢で議論、評価していくためにプロジェクトを立ち上げたのではないだろうか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
タブの改造程度じゃない仕組みを考えようって話なんじゃないの?
Re: (スコア:0)
元コメントのアイデアは悪くないけど、操作性が良くない点でタブを超えてないかなあ。
2~3サイトの情報見ながらWEBメール書くような時、画面の切り替えがもの凄くめんどくさそう。
(#1569974)さんがそういうクレームを全部フォローしてくれるなら良いけど、
そうじゃないだろうからプロジェクトを立ち上げるのは有意義じゃないかね。
Re: (スコア:0)
そもそもこのアイデアが最適解なら、
元コメにあるOperaのスピードダイヤルもそうだけど、
Firefoxのタブ内容をサムネイル表示してくれる諸アドオンとか
似たような機能がもっとユーザーに支持されているはず。
でも実際はそうでもないんだから、やっぱりかなり不十分だってことでしょう。
Re: (スコア:0)
いや、それだけでは判らんぞ。
よくありがちな消極的な賛成というか「無批判にデフォを使っちゃう」病なのかも知れない。
デフォルトで動くかたちが存在する。
もうそれだけで(少々ではあるが)他の選択肢の参入障壁になるんだ。