パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

韓国で大規模な DDoS 攻撃」記事へのコメント

  • 北朝鮮? (スコア:4, 興味深い)

    by oguma (17986) on 2009年07月09日 10時25分 (#1602245)
     北がなんかやったというより、七夕起動のMyDoom亜種が韓国国内で蔓延していた、というオチなんではないかと……。放流したのが北という可能性はないでもないけど。
    --
    Nullius addictus iurare in verba magistri
    • Re:北朝鮮? (スコア:4, 興味深い)

      by masakun (31656) on 2009年07月09日 10時54分 (#1602271) 日記

      タレコミにある中央日報の記事によれば、国内からの攻撃のうち

      捜査の結果、ソウル東大門区(トンデムング)のあるケーブル放送が提供するインターネットサービス加入者のPCの大半が感染していることが分かった。警察はこの地域のある家庭のPCを確保し、悪性コードを分析した。その結果、青瓦台・国防部・ネイバーなど国内12サイトとホワイトハウス・国務省など米国14サイトに対して「7月7日午後7時に攻撃しろ」という命令が隠れているのを発見した。

      ということで、韓国国内での広範囲な流布というより、かなり地理的に偏りのある攻撃だった模様。もしかしたらあるプロバイダが何者かによってクラックされ、悪意あるActiveXコントロールの脆弱性により加入者の大半が感染したなんて、ありそうな気がする。
      ちょうどVideo ActiveXコントロールのゼロディ脆弱性 [impress.co.jp]が報道されているし。

      北朝鮮説が出てくるのは、攻撃対象が米韓サイトに集中しているからだけで、今のところ実行犯の目星はついていないみたい。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • Re:北朝鮮? (スコア:2, 興味深い)

      by soltiox (25610) on 2009年07月09日 10時54分 (#1602270) 日記

      妙に規模が中途半端に思えますね。
      北朝鮮にせよ中国にせよ、国ぐるみでやるんなら、
      こんなモンじゃないだろう? みたいな。

      //「全面戦争にならない程度の攻撃」みたいなものを
      // 模索しているんでしょうかね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        北だとしても国策にしてはショボすぎるし、国士様
        憤青みたいな人達、クラック好きな奴等(候補)が
        ネット接続できる環境に多く居るとはとても思えな
        いけどな。
    • by Anonymous Coward
      北だったら、七夕より、米独立記念日(7/4)狙うんじゃないかなぁとか思ったり思わなかったり

      7月7日7時なんて選ぶ時点で愉快犯くさい

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...