アカウント名:
パスワード:
割と簡単に複製がいくつも作れる事じゃない?それも今ある品質から理論的には劣化なしで。
あらゆるデータに言えることだけど、消失を防ぐには地理的、環境的に異なる場所への多重バックアップが理想的解だと思いますが。
ネガフィルムだって火災とかに遭えば消失するじゃない。
多重バックアップは管理コストという事に成る。将来的に必要かどうかわからない物を延々とサポートするのは時間経過と供にデータが増えるというのを考慮すると、なかなかに難しい。
例えば、うちの親は自宅のリフォームにおいて、立てた工務店が潰れて設計図が無くなっていた。しかし新築時に撮っていた写真により40年後のリフォーム時に調査の為に穴を幾つも掘る必要が無くなった。で、現状から40年、大して重要とも思われないデータを保存するコストとして、いったいどれくらいのものが必要なのだろうか?
安全性を考慮したらDVD-RとHDDで保存。年に一回程度のチェックと、それによる劣化確認時は
フィルムの保存については、現像処理をするラボにもよるのでは。ところによっては洗浄不足で、経年変化で像が消失するとかしないとか聞いたことがある。
こないだ、初めて近所のラボ(135ネガフィルム現像500円)にだしたら、3本出して3本とも、すべてのネガに指紋がベッタリで萎えた・・・。いずれ指紋のところからカビるでしょうね。
そういうイレギュラーな問題を出すと、CFなんて「撮ったと思ったけど読んでみると…」なんてのが今でもそれほど珍しくなく有る物だからなぁ。
そういうのも含めて、何もしないで数十年保存できている実績は充分考慮に値すると思う。
元ネタは学術的なものの話だから、自家現像か専用のちゃんと理解しているラボだろうし、そもそも、既に保存に値すると判断された物に付いての話だろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
デジタル・メディアの利点 (スコア:0)
割と簡単に複製がいくつも作れる事じゃない?
それも今ある品質から理論的には劣化なしで。
あらゆるデータに言えることだけど、消失を防ぐには地理的、環境的に異なる場所への多重バックアップが理想的解だと思いますが。
ネガフィルムだって火災とかに遭えば消失するじゃない。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
多重バックアップは管理コストという事に成る。
将来的に必要かどうかわからない物を延々とサポートするのは時間経過と供にデータが増えるというのを考慮
すると、なかなかに難しい。
例えば、うちの親は自宅のリフォームにおいて、立てた工務店が潰れて設計図が無くなっていた。
しかし新築時に撮っていた写真により40年後のリフォーム時に調査の為に穴を幾つも掘る必要が無くなった。
で、現状から40年、大して重要とも思われないデータを保存するコストとして、いったいどれくらいのものが
必要なのだろうか?
安全性を考慮したらDVD-RとHDDで保存。
年に一回程度のチェックと、それによる劣化確認時は
Re:デジタル・メディアの利点 (スコア:3, 参考になる)
フィルムの保存については、現像処理をするラボにもよるのでは。
ところによっては洗浄不足で、経年変化で像が消失するとかしないとか聞いたことがある。
こないだ、初めて近所のラボ(135ネガフィルム現像500円)にだしたら、
3本出して3本とも、すべてのネガに指紋がベッタリで萎えた・・・。
いずれ指紋のところからカビるでしょうね。
Re:デジタル・メディアの利点 (スコア:1, すばらしい洞察)
そういうイレギュラーな問題を出すと、CFなんて
「撮ったと思ったけど読んでみると…」
なんてのが今でもそれほど珍しくなく有る物だからなぁ。
そういうのも含めて、何もしないで数十年保存できている実績は充分考慮に値すると思う。
元ネタは学術的なものの話だから、自家現像か専用のちゃんと理解しているラボだろうし、
そもそも、既に保存に値すると判断された物に付いての話だろう。