アカウント名:
パスワード:
給油システムに対抗するには、給電より給電池じゃないかなぁ。普通に30分じゃ待たされ杉。家庭充電のみで運用する通勤専用車両じゃ需要が見込めないだろうし、営業車としても、実運用の走行可能距離で会社と客先の往復ギリギリラインとかだと怖いし。スロット型電池にして、スタンドで電池交換みたいになれば理想的だと思うけど、そうなると「電気スタンド」の整備まで1メーカーで担うには荷が重いだろうなぁ。
やはりここは交差点や高速道路の渋滞エリアに
無線給電システム
ですよ!! 電磁波で、こう、びよよよーんと電力を!!衛星軌道上から電力を送ることが出来るぐらいですから(え?
#焼け死ぬなあコレは・・・
ワイヤレス充電ってのは本気で考えてる [nikkeibp.co.jp]みたいですが。
雨とか関係なく充電できる [atmarkit.co.jp]というのは結構良さげ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
やっぱ電池インフラほしいんじゃないかな (スコア:1)
給油システムに対抗するには、給電より給電池じゃないかなぁ。普通に30分じゃ待たされ杉。
家庭充電のみで運用する通勤専用車両じゃ需要が見込めないだろうし、
営業車としても、実運用の走行可能距離で会社と客先の往復ギリギリラインとかだと怖いし。
スロット型電池にして、スタンドで電池交換みたいになれば理想的だと思うけど、
そうなると「電気スタンド」の整備まで1メーカーで担うには荷が重いだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
Re:やっぱ電池インフラほしいんじゃないかな (スコア:1)
やはりここは交差点や高速道路の渋滞エリアに
無線給電システム
ですよ!! 電磁波で、こう、びよよよーんと電力を!!
衛星軌道上から電力を送ることが出来るぐらいですから(え?
#焼け死ぬなあコレは・・・
Re:やっぱ電池インフラほしいんじゃないかな (スコア:1)
ワイヤレス充電ってのは本気で考えてる [nikkeibp.co.jp]みたいですが。
雨とか関係なく充電できる [atmarkit.co.jp]というのは結構良さげ。