アカウント名:
パスワード:
「同時多発テロ」と呼んでるのは日本だけ、という噂を聞いたのですが、US本国やその他の国々ではどのような言葉で呼ばれているのでしょうか。もちろん、日本語を使うのは日本だけという意味ではなく、和訳しても「同時」や「多発」に相当する言葉では呼ばれていない、という話らしいのですが。
当時カウボーイビバップ劇場版が公開された直後だったのですが、私が見に行けたのは事件の後になったため、劇中のテロがどれほど派手でも本物の衝撃には敵わないなあ、という印象とともに落ち着いて楽しめなかったことを覚えています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
「同時多発テロ」と呼んでるのは日本だけ (スコア:1, 興味深い)
「同時多発テロ」と呼んでるのは日本だけ、という噂を聞いたのですが、US本国やその他の国々ではどのような言葉で呼ばれているのでしょうか。もちろん、日本語を使うのは日本だけという意味ではなく、和訳しても「同時」や「多発」に相当する言葉では呼ばれていない、という話らしいのですが。
当時カウボーイビバップ劇場版が公開された直後だったのですが、私が見に行けたのは事件の後になったため、劇中のテロがどれほど派手でも本物の衝撃には敵わないなあ、という印象とともに落ち着いて楽しめなかったことを覚えています。
Re:「同時多発テロ」と呼んでるのは日本だけ (スコア:1)
英語版ではSeptember_11_attacks [wikipedia.org]、フランス語版ではAttentats_du_11_septembre_2001 [wikipedia.org]、中文版では九一一襲擊事件 [wikipedia.org]などと記事名が付いており、その他の呼び方についても記事冒頭などに付記されています。参考までにどうぞ。
Re: (スコア:0)
2001という年号が入っているものと入っていないものはいずれも十分多く、タイ語(th)には非西暦の年号が入っていました。
同時や多発といった単語は入っているのかどうかはわからないのが大半ですが、長さから勘定するに、入っていない気配が高いです。