アカウント名:
パスワード:
本当にライセンス違反は間違いないの? いや、スクラッチから自前で書き起こしたブートローダをライセンス違反にするって、かなり面倒な個別的、具体的な条項になるよね?
PCが持ってるBIOSや、Grabのような一般的なシステム用のブートローダを禁止する権限はないだろうから、これを含めないようするためには、DarwinとMacOS Xが起動できるブートローダの作成、配布を禁止しているの?
もしかして、スクラッチから書き起こしたわけじゃなくて、Darwinとかのコードを流用しているの? それならそもそもライセンスに何も書いてなくても、違法だろうけど。それともDarwinの商標権を問題にしているとか?
ライセンス違反なのはブートローダではなく、それを使ってMac OS Xを動かすことの方でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ライセンス違反? (スコア:2)
本当にライセンス違反は間違いないの? いや、スクラッチから自前で書き起こしたブートローダをライセンス違反にするって、かなり面倒な個別的、具体的な条項になるよね?
PCが持ってるBIOSや、Grabのような一般的なシステム用のブートローダを禁止する権限はないだろうから、これを含めないようするためには、DarwinとMacOS Xが起動できるブートローダの作成、配布を禁止しているの?
もしかして、スクラッチから書き起こしたわけじゃなくて、Darwinとかのコードを流用しているの? それならそもそもライセンスに何も書いてなくても、違法だろうけど。それともDarwinの商標権を問題にしているとか?
Re:ライセンス違反? (スコア:2, すばらしい洞察)
ライセンス違反なのはブートローダではなく、それを使ってMac OS Xを動かすことの方でしょ。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)