アカウント名:
パスワード:
チャンネル選択テンキーと音量上下、ジョイスティックとYESボタンNOボタンだけで選択できるようなGUIにせよ
そしてこれの設計は家電屋にやらせてはだめだゲーム屋、それもコンシューマゲーム屋にやらせろ家電屋が作ったとたんもっさり動作と意味不明のUI階層構造になる
#60fps死守とか家電屋のテレビ屋ビデオ屋には理解できねえだろ?
数年前に買ったAQUOSですが、そのリモコンには
電源/画面表示/オフタイマー/3桁入力/CATV/録画/再生1/2/3/4/5/6/7/8/9/10・0/11/12地上A/地上D/BS/CSデータ連動/消音/音量↑/音量↓/テレビ・ラジオ・データ/入力切り替え番組情報/番組表/裏番組/メニュー←↑決定↓→終了/戻る青・赤・緑・黄------パネル下------画面サイズ/映像切換/字幕/音声切換AVポジション/静止i.LINK/レコーダー電源/早戻し/早送りお好み選局・登録/機能選択/録画停止/停止
のスイッチがあります。半分以上は押したことのないスイッチです。こうやって書き写していて「お好み選局」ってなんだよ・・・って思いました(そのスイッチの存在はじめて知った)。
最新ではないけれどもこんなの。 [toshiba.co.jp] なにがいいって,BS と 地上波の選局ボタンが独立しているので,いちいち「地デジ」とか「BS」なんていうボタンを押さなくてもいいところ。
でも,最新では変わっちゃったんだね…。 [toshiba.co.jp] それほど便利だとは思われてなかったのかなぁ。
# ちなみに「地デジ」などのボタンは,番組表の切替に必要だったり
あらら、変わっちゃったんですね。BS⇔地デジの行ったり来たりがしづらいなぁ。BSのボタンにはちゃんと放送局名が書いてあるっていうのも良かったのですが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
GUIベースにしろ (スコア:2, 興味深い)
チャンネル選択テンキーと音量上下、ジョイスティックとYESボタンNOボタンだけで選択できるようなGUIにせよ
そしてこれの設計は家電屋にやらせてはだめだ
ゲーム屋、それもコンシューマゲーム屋にやらせろ
家電屋が作ったとたんもっさり動作と意味不明のUI階層構造になる
#60fps死守とか家電屋のテレビ屋ビデオ屋には理解できねえだろ?
Re: (スコア:2, 興味深い)
数年前に買ったAQUOSですが、そのリモコンには
電源/画面表示/オフタイマー/3桁入力/CATV/録画/再生
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10・0/11/12
地上A/地上D/BS/CS
データ連動/消音/音量↑/音量↓/テレビ・ラジオ・データ/入力切り替え
番組情報/番組表/裏番組/メニュー
←↑決定↓→
終了/戻る
青・赤・緑・黄
------パネル下------
画面サイズ/映像切換/字幕/音声切換
AVポジション/静止
i.LINK/レコーダー電源/早戻し/早送り
お好み選局・登録/機能選択/録画停止/停止
のスイッチがあります。
半分以上は押したことのないスイッチです。
こうやって書き写していて「お好み選局」ってなんだよ・・・って思いました(そのスイッチの存在はじめて知った)。
Re:東芝REGZA(最新ではない)の場合 (スコア:1)
最新ではないけれどもこんなの。 [toshiba.co.jp] なにがいいって,BS と 地上波の選局ボタンが独立しているので,いちいち「地デジ」とか「BS」なんていうボタンを押さなくてもいいところ。
でも,最新では変わっちゃったんだね…。 [toshiba.co.jp] それほど便利だとは思われてなかったのかなぁ。
# ちなみに「地デジ」などのボタンは,番組表の切替に必要だったり
便利に使ってます。 (スコア:1)
あらら、変わっちゃったんですね。
BS⇔地デジの行ったり来たりがしづらいなぁ。
BSのボタンにはちゃんと放送局名が書いてあるっていうのも良かったのですが…