アカウント名:
パスワード:
Unlike Hubble, space shuttle astronauts will not service the James Webb Space Telescope because it will be too far away.
とありました。もともと有人メンテするつもりがないようですね。 最初にこのニュースを聞いた時には「静止軌道までも行ったことがないシャトルをどうやってL2まで…」なんて考えましたが。初期のハッブルみたいな不具合の起きない
はるか遠くの天体を可視光でみてもねぇ、何も面白くないし。可視光や紫外光で見えない宇宙塵に覆われた天体も赤外線なら見えるからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
見たなぁ..... (スコア:1)
軌道上には先日の巨大アンテナなんて問題にならないくらい、見て
はいけない/見られちゃいけないヤバイものがたくさん上がっている
のでしょう。
下にあまり目の良いやつを上
Iwatobi
Re:見たなぁ..... (スコア:2, 参考になる)
とありました。もともと有人メンテするつもりがないようですね。
最初にこのニュースを聞いた時には「静止軌道までも行ったことがないシャトルをどうやってL2まで…」なんて考えましたが。初期のハッブルみたいな不具合の起きない
Re:見たなぁ..... (スコア:3, 参考になる)
地球-月系のラグランジュ点にある衛星は寡聞にして知りませんが、太陽-地球系のラグランジュ点にはいくつかの衛星があります。
代表的なものはL1近辺を回って、太陽風データをとっているACEでしょうか。
Re:見たなぁ..... (スコア:1)
>んが、太陽-地球系のラグラ ンジュ点にはいくつかの衛星があ
>ります。
>代表的なものはL1近辺を回って、太陽風データをとっているACE
>でしょうか。
このウェブ望遠鏡も、太陽
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
Re:見たなぁ..... (スコア:2, 興味深い)
はるか遠くの天体を可視光でみてもねぇ、何も面白くないし。
可視光や紫外光で見えない宇宙塵に覆われた天体も赤外線なら見えるからね。
Re:見たなぁ..... (スコア:2, 参考になる)
はるか遠くの天体が出した「可視光」は、赤方偏移で赤外線になります。
もちろん、吸収が少ないので星間物質の中も見える、という利点が大きいですが、
この赤方偏移による効果も見逃せません。
----
Save our starry skies; Jump into the Universe.