アカウント名:
パスワード:
痛いニュースでもさんざん突っ込まれてるけど、昏睡状態と脳死は違う。脳死判定されたわけじゃないし、どうみても「瞳孔固定 両側4mm以上」の段階で弾かれる。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E6%AD%BB [wikipedia.org]
ちなみに瞳孔を開く薬はあるので、薬物を使用している場合は例外になるそうだ。#というか、昔は心臓停止と瞳孔散大だけで死亡判定してたんだぞ。#脳死判定はそれよりレベルが上だっつーの。
「脳が死んでいるから」脳死であって。意志があるなら脳は活動している=脳死じゃないのでは?
意識もあるのに意思表示ができない状態だったため誤診で事故死と言われて心臓移植のドナーにされた女性が、摘出された自分の心臓を取り戻すために「出る」というホラー漫画を思い出しました。具体的なタイトルや時代は覚えていませんが、30年位前の代物だったはず。
#無論、実際の医療現場ではもっと厳密に死亡確認するので、ありえない話のはずですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
事実なら怖い (スコア:0)
#痛いニュース [livedoor.jp]で取り上げられたのを見たもので。
恐くないってば (スコア:2, 参考になる)
痛いニュースでもさんざん突っ込まれてるけど、昏睡状態と脳死は違う。
脳死判定されたわけじゃないし、どうみても「瞳孔固定 両側4mm以上」の段階で弾かれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E6%AD%BB [wikipedia.org]
ちなみに瞳孔を開く薬はあるので、薬物を使用している場合は例外になるそうだ。
#というか、昔は心臓停止と瞳孔散大だけで死亡判定してたんだぞ。
#脳死判定はそれよりレベルが上だっつーの。
Re:事実なら怖い (スコア:1)
「脳が死んでいるから」脳死であって。意志があるなら脳は活動している=脳死じゃないのでは?
Re: (スコア:0)
意識もあるのに意思表示ができない状態だったため誤診で事故死と言われて心臓移植のドナーにされた女性が、摘出された自分の心臓を取り戻すために「出る」というホラー漫画を思い出しました。
具体的なタイトルや時代は覚えていませんが、30年位前の代物だったはず。
#無論、実際の医療現場ではもっと厳密に死亡確認するので、ありえない話のはずですが。
奪われた心臓 (オフトピック) (スコア:1)
その頃の漫画版は怖くて読めませんでしたが後年、映画かVシネマで実写で作られた分のDVDを持ってます。