アカウント名:
パスワード:
>インターネットと書籍は「持ちつ持たれつ」の関係であり続けてほしいと思うのだがそこで唐突に「インターネット」という言葉を持ち出すところに違和感がある。元の朝日の記事を読んでもそのような話は出てこないし。
ミリオンセラーの存在は邪悪だと思うのでID
>ミリオンセラーの存在は邪悪だと思うのでID
誰にとってどう邪悪なの?意味が分からないんだけど・・・。
同時期に大勢が同じ内容の本を読むという現象がそんなに健全なこととは思わない、くらいの意味にとって下されば結構です。今回の例だと『1Q84』ですが、あれだけ宣伝すれば売れるだろうという。もちろん作者に実力があるからこそとは思いますが。
後光効果 [sinri.net]で評価されている物も多いですよ。業界でプッシュされるのには「えらい先生の作品だから」「えらい先生の弟子の作品だから」などというコネによる評価も当たり前のように……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
なぜそこでインターネット (スコア:2, すばらしい洞察)
>インターネットと書籍は「持ちつ持たれつ」の関係であり続けてほしいと思うのだが
そこで唐突に「インターネット」という言葉を持ち出すところに違和感がある。
元の朝日の記事を読んでもそのような話は出てこないし。
ミリオンセラーの存在は邪悪だと思うのでID
Re: (スコア:0)
>ミリオンセラーの存在は邪悪だと思うのでID
誰にとってどう邪悪なの?意味が分からないんだけど・・・。
Re: (スコア:1)
同時期に大勢が同じ内容の本を読むという現象がそんなに健全なこととは思わない、くらいの意味にとって下されば結構です。
今回の例だと『1Q84』ですが、あれだけ宣伝すれば売れるだろうという。
もちろん作者に実力があるからこそとは思いますが。
本だけに限らないけど (スコア:1)
後光効果 [sinri.net]で評価されている物も多いですよ。
業界でプッシュされるのには「えらい先生の作品だから」「えらい先生の弟子の作品だから」などというコネによる評価も当たり前のように……
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。