アカウント名:
パスワード:
人口の50%が首都圏に住んでいるのだから、何の偏りもないのかも。
統計の魔術っぽくて元記事はなんだかなーでした。
総務省のデータによると 1都6県の全国人口比は 32.29 %(平成16年10月1日現在)でした。
ついでに調べてみると,関東地方の15歳から39歳まで人口は41,721人でこれは全国比34.88%となります。15-39歳というのはおたくが含まれる世代という,調査元からの類推です。
都道府県ごとに15-39歳人口の全国比を取って,当該調査の都道府県別比率と比較したところ,相関係数が 0.93 となりかなり高い相関が見られます(5%で有意)。ですので人口との関連は強いといえます。
ところが,東京だけは15-39歳人口比が11.03%に対しておたく分布比が25.1と極端に高く
「高い相関」は5%ではなく0.93の事で、その値自体が5%で有意って意味じゃないの?# 誤解を招く表現じゃないと思うぞ。
PuckWing さんのコメント #1690529 [srad.jp] は普通の書き方で、誤解を招く書き方だとは僕も思いませんが、
「高い相関」は5%ではなく0.93の事で、その値自体が5%で有意って意味じゃないの?
僕のような門外漢から見ると「その値 (相関係数) 自体が 5% で有意」という表現はわかりにくいです。「5% で有意」が指している仮説は「母集団間には相関がある」であって「母集団間には高い相関がある」とか「母集団間の相関係数は 0.93 以上である」とかではありません。誤解の余地があるだのないだの言っているときには、「有意」というのが何の仮説を指して有意と言っているのかを明確にする方が良いと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
人口比 (スコア:5, すばらしい洞察)
人口の50%が首都圏に住んでいるのだから、何の偏りもないのかも。
統計の魔術っぽくて元記事はなんだかなーでした。
jmz
Re: (スコア:3, 参考になる)
総務省のデータによると 1都6県の全国人口比は 32.29 %(平成16年10月1日現在)でした。
ついでに調べてみると,関東地方の15歳から39歳まで人口は41,721人でこれは全国比34.88%となります。15-39歳というのはおたくが含まれる世代という,調査元からの類推です。
都道府県ごとに15-39歳人口の全国比を取って,当該調査の都道府県別比率と比較したところ,相関係数が 0.93 となりかなり高い相関が見られます(5%で有意)。ですので人口との関連は強いといえます。
ところが,東京だけは15-39歳人口比が11.03%に対しておたく分布比が25.1と極端に高く
Re: (スコア:0, 荒らし)
>高い相関が見られます(5%で有意)
>かなり強い相関が出ます(5%で有意)
とありますが、相関の検定は強い相関か弱い相関かを表しません。
5%有意だからといって強い相関とはいえません。
相関係数が0ではないだろうと言う程度の意味です。
PuckWingさんはご存知で書かれてらっしゃるかも
誤解を招きかねない表現なので。
--ACで
Re: (スコア:2, 参考になる)
「高い相関」は5%ではなく0.93の事で、その値自体が5%で有意って意味じゃないの?
# 誤解を招く表現じゃないと思うぞ。
相関係数と有意 (Re:人口比) (スコア:2)
PuckWing さんのコメント #1690529 [srad.jp] は普通の書き方で、誤解を招く書き方だとは僕も思いませんが、
僕のような門外漢から見ると「その値 (相関係数) 自体が 5% で有意」という表現はわかりにくいです。「5% で有意」が指している仮説は「母集団間には相関がある」であって「母集団間には高い相関がある」とか「母集団間の相関係数は 0.93 以上である」とかではありません。誤解の余地があるだのないだの言っているときには、「有意」というのが何の仮説を指して有意と言っているのかを明確にする方が良いと思います。