アカウント名:
パスワード:
と、俺の内心の叫び(強調部)。
・事例一:ディスプレイが映らなくなりました(自動車販売)(オンボードビデオなので)交換用のマザーボードを持って修理に伺いました。とりあえず現状を確認させていただきたいのですが……このLCDは2系統入力なんでひょっとして「入力切り替え」ボタンを押すと映ったりするんじゃないですかね?ポチッとな……あ、映った。俺はボタン一個押すためにマザボ抱えて電車に乗って出張ってきたのか。むなしい。# さすがにお客さんも恐縮してたけど。
・事例二:ノートPCのUSBポートにデバイスを挿しても認識しません!(金融)交換用のシステムボードを持参しましたがまず現状を……って、ひょっとして挿しても認識しなかったのはそのUSBフラッシュメモリですか?だとするとAdministrator権限がないと使えないように制限かかってるんじゃないですかね?とりあえずAdminでログインして挿すと……使えるじゃないですか。情報漏洩防止の為に制限がかかってます。ハードウェアには故障はありませんね。というかねーちゃん、アンタこの有様で情シスなのかよ!# 苦情の一つも入れてやろうかと思った。
・事例三:ノートPCのキートップを鼠にかじられてしまいました(印刷)このノートPCは菓子食いながら弄ったんですね?甘ったるい匂いと食べかすが。そりゃ鼠はかじりますねぇ。キーボードはひとまず交換しましたけど、キートップをかじられるということは、そこに鼠が居たってことです。上を鼠が往来したキーボードその他を菓子食いながら弄るというのは衛生的に如何なモノかと……。壊れた機械は交換すればいいですが、伝染病とか食中毒は洒落になりませんからパソコン周りの清掃を徹底なさった方がいいですね。……というか、こんなエンガチョなところからは一刻も早く撤収してみっちり手を洗いたいッス(涙)。# 俺も机の上の衛生に関しては人にとやかく言えた柄じゃないけど、鼠はあり得ん。
・事例四:C社製インクジェットプリンタの印字がおかしい(生保代理店)インク残量に問題は無いし、お客様の印字ヘッドとインクカートリッジ以外の一切合切を交換しても現象が再発する以上、間違いなくヘッドが原因ですね。C社のインクジェットプリンタですと印字ヘッドは消耗品扱いになりますから、お客様で交換していただければと。……いや、違ってたらどうするんだ!って言われても他に原因なんてありませんってば。……使わないかもしれないヘッドにゼニを払えるか!!って、消耗品を弊社がご提供するわけにいかないんです。万が一ヘッドが原因じゃなかったとしても予備に一つ持ってたって罰は当たらんのですから交換してみてくださいよ。だいたいその机の上のエ○コムだかサン○サプライだか○コリカのインク詰め替えキットは何だ(怒)。保守契約を破棄してやろうか?# ちゃんとサポートして欲しいならプリンタの消耗品(最低でもインクやトナー)には純正品を使いましょう。
・事例五:フロッピーディスクが読めません(運送業)確かにこれはドライブが壊れてるみたいですね。それじゃ交換します。まず筐体を開けて……って、このおびただしい量の黒い粉は一体。省エネの一環で窓から外気を取り込んでて、窓のすぐ外は駐車場になってて、ディーゼルエンジンのトラックがずらりと並んでる……つまりこれが名高い粒子状浮遊物質の実物か。ここの空気は機械以前に人体にやばそうなんでとっとと交換して引き揚げよう。できれば二度と来たくないもんだ。# ディーゼル車の排ガス規制以後、あの営業所はちょっとはマシな空気になったんだろうか。
・事例六:フロッピーディスクに空き領域が充分あるのにディスクが一杯ですって言われます(小売)そのフロッピーディスクはDriveSpaceで圧縮してあるじゃないですか。いくらコピー前の空き領域が2.8MBと表示されたって、1.5MBのZIPファイルは書けなくて当たり前です。圧縮すると空き領域の表示が当てにならないので、DriveSpaceは使わない方がいいですよ。きっちり説明するのはメンドクサイからこの説明で納得してくださいお願いします。# データ圧縮だのDriveSpaceの仕組みだのの説明抜きで納得してくれて一安心。
・事例七:ドットインパクトプリンタの印字がおかしい(出版)プリンタの修理にお伺いしたtuneoと申しますが……って、この会社が出版してるのはエロ本か!なんて目のやり場に困る現場だ。とっとと修理を済まして帰ろう。# 単純な部品交換だったのにやたらと気疲れした。
にぶち当たったことがあります。
保守業者呼んで怪しいパーツを一つずつ交換して様子を見ました。電源ユニット、メインボード、CPU、メモリ、HDD、ライザーカード、電源ケーブル、etc.を交換しても直らず、ラックの電源や冷却状況をチェックしても適正範囲内。
最後の最後にダメもとでガワだけ交換したら治まりました。
なんじゃそりゃあああぁぁぁぁぁ!!
スイッチ類のあるフロントパネルも交換済みでした。本当に、単に金属板をプレスして塗装しただけのガワです。#1746661 [srad.jp]さんの言うように、どこかで絶縁不良があったのかな、とは思ってますが……。
同じような経験があります。不定期にリセットを繰り返して最終的に電源が入らなくなりました。
パーツを一つ一つサブマシンに取り付けては動作確認、という作業を繰り返して、最終的にはマザーボードを含む全てを別のケースに取り付けて正常動作を確認。どうしてもケースが悪いとしか考えられなくなってしまいました。
ひとまず元に戻している内に、ふとケースから伸びているリセットスイッチの配線に気がついて、試しに接続しなかったところ、これが正解でした。
テスタで当たってみると、押してもいないのに短絡状態になっていて、おそらくはスイッチがチャタリングを起こしながら(なので不定期にリセットが押された事になった)最終的に固着したと思われます。
リセットスイッチが押しっぱなしになっていると電源が入らない、とは自分はこの時初めて知りました。
たった200円の部品のせいで結構ヒドイ目にあいました。
20年くらいの大昔、アルバイトでそんな経験がありました。とある事務所でセットアップ中に原因不明のフリーズが頻発して、どうしようもなかったのですが、ふと冷蔵庫のコンプレッサーが動いているタイミングでフリーズする確率が高い事に気づきました。まさかと思いつつも私も私物のテスターを持参して突っ込んでみると冷蔵庫とコピー機が両方動いている時に電圧がフラフラと。コンピュータ自体の問題ではなかったので私の出番は無くなりましたが、他に電源取るところはもはや無かったしあれからどうしたのだろう…?
これが何でそんなに困ることだったのかがむしろ理解できませんでした。# まさか、ドットインパクトプリンタがピギャーとかいってる隣で撮影していたとか?
難儀な修理という訳でも難儀な客という訳でもないんですが、その辺にゴロゴロしてるエロスな出版物に気をとられて作業をヘマするとまずいので「一切見ない」と決めたんですよ。
そうしたら内なる煩悩と戦いながらの作業でやたらと疲れたという、そんだけのお話です。
前屈して両手でナニを押さえたらキーボードが打てないじゃないか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
パソコン修理で味わい深かった問い合わせ (スコア:5, 興味深い)
と、俺の内心の叫び(強調部)。
・事例一:ディスプレイが映らなくなりました(自動車販売)
(オンボードビデオなので)交換用のマザーボードを持って修理に伺いました。とりあえず現状を確認させていただきたいのですが……このLCDは2系統入力なんでひょっとして「入力切り替え」ボタンを押すと映ったりするんじゃないですかね?ポチッとな……あ、映った。俺はボタン一個押すためにマザボ抱えて電車に乗って出張ってきたのか。むなしい。
# さすがにお客さんも恐縮してたけど。
・事例二:ノートPCのUSBポートにデバイスを挿しても認識しません!(金融)
交換用のシステムボードを持参しましたがまず現状を……って、ひょっとして挿しても認識しなかったのはそのUSBフラッシュメモリですか?だとするとAdministrator権限がないと使えないように制限かかってるんじゃないですかね?とりあえずAdminでログインして挿すと……使えるじゃないですか。情報漏洩防止の為に制限がかかってます。ハードウェアには故障はありませんね。というかねーちゃん、アンタこの有様で情シスなのかよ!
# 苦情の一つも入れてやろうかと思った。
・事例三:ノートPCのキートップを鼠にかじられてしまいました(印刷)
このノートPCは菓子食いながら弄ったんですね?甘ったるい匂いと食べかすが。そりゃ鼠はかじりますねぇ。キーボードはひとまず交換しましたけど、キートップをかじられるということは、そこに鼠が居たってことです。上を鼠が往来したキーボードその他を菓子食いながら弄るというのは衛生的に如何なモノかと……。壊れた機械は交換すればいいですが、伝染病とか食中毒は洒落になりませんからパソコン周りの清掃を徹底なさった方がいいですね。……というか、こんなエンガチョなところからは一刻も早く撤収してみっちり手を洗いたいッス(涙)。
# 俺も机の上の衛生に関しては人にとやかく言えた柄じゃないけど、鼠はあり得ん。
・事例四:C社製インクジェットプリンタの印字がおかしい(生保代理店)
インク残量に問題は無いし、お客様の印字ヘッドとインクカートリッジ以外の一切合切を交換しても現象が再発する以上、間違いなくヘッドが原因ですね。C社のインクジェットプリンタですと印字ヘッドは消耗品扱いになりますから、お客様で交換していただければと。……いや、違ってたらどうするんだ!って言われても他に原因なんてありませんってば。……使わないかもしれないヘッドにゼニを払えるか!!って、消耗品を弊社がご提供するわけにいかないんです。万が一ヘッドが原因じゃなかったとしても予備に一つ持ってたって罰は当たらんのですから交換してみてくださいよ。だいたいその机の上のエ○コムだかサン○サプライだか○コリカのインク詰め替えキットは何だ(怒)。保守契約を破棄してやろうか?
# ちゃんとサポートして欲しいならプリンタの消耗品(最低でもインクやトナー)には純正品を使いましょう。
・事例五:フロッピーディスクが読めません(運送業)
確かにこれはドライブが壊れてるみたいですね。それじゃ交換します。まず筐体を開けて……って、このおびただしい量の黒い粉は一体。省エネの一環で窓から外気を取り込んでて、窓のすぐ外は駐車場になってて、ディーゼルエンジンのトラックがずらりと並んでる……つまりこれが名高い粒子状浮遊物質の実物か。ここの空気は機械以前に人体にやばそうなんでとっとと交換して引き揚げよう。できれば二度と来たくないもんだ。
# ディーゼル車の排ガス規制以後、あの営業所はちょっとはマシな空気になったんだろうか。
・事例六:フロッピーディスクに空き領域が充分あるのにディスクが一杯ですって言われます(小売)
そのフロッピーディスクはDriveSpaceで圧縮してあるじゃないですか。いくらコピー前の空き領域が2.8MBと表示されたって、1.5MBのZIPファイルは書けなくて当たり前です。圧縮すると空き領域の表示が当てにならないので、DriveSpaceは使わない方がいいですよ。きっちり説明するのはメンドクサイからこの説明で納得してくださいお願いします。
# データ圧縮だのDriveSpaceの仕組みだのの説明抜きで納得してくれて一安心。
・事例七:ドットインパクトプリンタの印字がおかしい(出版)
プリンタの修理にお伺いしたtuneoと申しますが……って、この会社が出版してるのはエロ本か!なんて目のやり場に困る現場だ。とっとと修理を済まして帰ろう。
# 単純な部品交換だったのにやたらと気疲れした。
謎のリーブトを繰り返すPC (スコア:2, 参考になる)
メーカーサポートに入っていたので、メーカーさんに来てもらって怪しいと思うパーツを1個づつ交換しまして様子をみました。
電源ユニット、マザーボード、メモリーを交換しても治らないので、代替え機を用意してメーカーに精密検査に出しました。
そしたら、代替え機までリブートして.......
まさかとは思いましたが、家から持って行った私物のテスターで電圧はかったら、90V辺りでふらふらと(^_^;
謎のリブートを繰り返すサーバ (スコア:3, おもしろおかしい)
にぶち当たったことがあります。
保守業者呼んで怪しいパーツを一つずつ交換して様子を見ました。
電源ユニット、メインボード、CPU、メモリ、HDD、ライザーカード、電源ケーブル、etc.を
交換しても直らず、ラックの電源や冷却状況をチェックしても適正範囲内。
最後の最後にダメもとでガワだけ交換したら治まりました。
なんじゃそりゃあああぁぁぁぁぁ!!
Re:謎のリブートを繰り返すサーバ (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:謎のリブートを繰り返すサーバ (スコア:1)
Re:謎のリブートを繰り返すサーバ (スコア:2, すばらしい洞察)
似たような現象を思い出したので書いてみます。
1995年頃に組み立てた自宅の PC が1997年頃に不自然な再起動を繰り返す現象に悩まされました。
Windows95を何度再インストールしても発生し、
挙句の果てにの再インストール中にケースを軽くノックするだけでいきなりリセットとか…。
結局原因はケースのリセットスイッチの端子と配線が千切れかかって
接触不良を起こしていたせいで、半田付けし直したらあっさり直りました。
2010 年現在、中身は総交換してますがそのケースだけは現役です…。
Re: (スコア:0)
スイッチ類のあるフロントパネルも交換済みでした。本当に、単に金属板をプレスして塗装しただけのガワです。
#1746661 [srad.jp]さんの言うように、どこかで絶縁不良があったのかな、とは思ってますが……。
Re: (スコア:0)
前任の管理者の怨念が憑いていたんですよ
Re: (スコア:0)
そのガワが歪んでいたとか?!
Re: (スコア:0)
同じような経験があります。
不定期にリセットを繰り返して最終的に電源が入らなくなりました。
パーツを一つ一つサブマシンに取り付けては動作確認、という作業を繰り返して、
最終的にはマザーボードを含む全てを別のケースに取り付けて正常動作を確認。
どうしてもケースが悪いとしか考えられなくなってしまいました。
ひとまず元に戻している内に、ふとケースから伸びているリセットスイッチの配線に
気がついて、試しに接続しなかったところ、これが正解でした。
テスタで当たってみると、押してもいないのに短絡状態になっていて、おそらくは
スイッチがチャタリングを起こしながら(なので不定期にリセットが押された事に
なった)最終的に固着したと思われます。
リセットスイッチが押しっぱなしになっていると電源が入らない、とは自分はこの時
初めて知りました。
たった200円の部品のせいで結構ヒドイ目にあいました。
Re:謎のリーブトを繰り返すPC (スコア:2)
20年くらいの大昔、アルバイトでそんな経験がありました。
とある事務所でセットアップ中に原因不明のフリーズが頻発して、どうしようもなかったのですが、ふと冷蔵庫のコンプレッサーが動いているタイミングでフリーズする確率が高い事に気づきました。
まさかと思いつつも私も私物のテスターを持参して突っ込んでみると冷蔵庫とコピー機が両方動いている時に電圧がフラフラと。
コンピュータ自体の問題ではなかったので私の出番は無くなりましたが、他に電源取るところはもはや無かったしあれからどうしたのだろう…?
Re: (スコア:0)
現象から言って電源電圧を確認するのが鉄則!
一体何処のメーカーがそんな事をしているのかを知りたい!
Re: (スコア:0)
昨日まで問題なく動いていたとの事で、後からよく聞いたら置いてある机が変わったとの事でした
3mぐらい移動しただけですので、測る物も持ち歩いていなくって.......
メーカーの人も持ってなかったですね
Re: (スコア:0)
それって事は設置作業当初から?!
設置時に電源チェックは必須、万が一電圧が高ければ焼損、極性が違っていても当然焼損
で最悪時には LAN 等で接続された機器が全てお釈迦に成る可能性が有りますので
電圧位と電源の不良を軽く考えていれば痛い目に遭いますよ!
電気工事者の大半は(専門業者等すごい人はごく少数)電気が来れば良い!程度にしか考えておらずテスタで
下が粗90V、上が粗110V有れば問題ないって位ですから非常に危険!!!
> 3mぐらい移動しただけですので、測る物も持ち歩いていなくって.......
もし貴方が管理者的な事をしているなら備品で購入してもらった方が良いかと…
> メーカーの人も持ってなかったですね
言語道断!
私がメーカー側の人間ならその担当者に顛末書を出させます
ユーザー側ならそのメーカーに文書を出させます
Re: (スコア:0)
PCに入ってるアプリの保守の人だったんで、電話で解決しない障害があればお客に呼ばれて現場に行きます。
ハードの障害だと切り分ければ、メーカーサポートに連絡して、パーツ交換等してもらいます。
メーカーもPCの保守契約なんで.......
こんな感じでした
Re:パソコン修理で味わい深かった問い合わせ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
事例七に食いつく人がいないなんて…
Re:パソコン修理で味わい深かった問い合わせ (スコア:1)
これが何でそんなに困ることだったのかがむしろ理解できませんでした。
# まさか、ドットインパクトプリンタがピギャーとかいってる隣で撮影していたとか?
Re:パソコン修理で味わい深かった問い合わせ (スコア:1)
難儀な修理という訳でも難儀な客という訳でもないんですが、その辺にゴロゴロしてるエロスな出版物に気をとられて作業をヘマするとまずいので「一切見ない」と決めたんですよ。
そうしたら内なる煩悩と戦いながらの作業でやたらと疲れたという、そんだけのお話です。
Re:パソコン修理で味わい深かった問い合わせ (スコア:1, すばらしい洞察)
オモムロに修理をすればよかったのではなかろうか。
Re: (スコア:0)
前屈して両手でナニを押さえたらキーボードが打てないじゃないか。