アカウント名:
パスワード:
iPhoneのときは、ケータイのスマートフォンという分野があったからわかりやすいけど、iPadは分野が無いので、わかりづらい。ネットブックとは似て非なるものだと思うし。電子ブックリーダでもあるし、ネット端末でもあるし。その分、初動が遅いだろうし、爆発的なヒットにも時間がかかりそう。
でも買うけどね、速攻で。
「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
確かに。iPad発売まで待っててよかった。
>> 「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
正確には、「(Netbookは)なに1つ上回っていない。安売りのPCに過ぎない」だった。iPad発表時のSteve Jobsの言葉。
元ネタ説明しないのは、不親切だったか。
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。 各種ソフト導入の簡単さ、レスポンス(起動とかね)の速さなど、 PCと比べて良い点も多い(その分ネットブックより多少高い)ので、 慣れればiPadのほうが良いというかも。
ネット利用者では、PCよりケータイに慣れているユーザも多いので、 ケータイ(スマートフォン)から進化したiPadはPCから進化(退化?)したネットブックよりも慣れるのが早いかも。 iPad向け家計簿ソフトとか年賀状ソフト(ネットプリント対応で)とか出れば、 それこそ一般向けPCを駆逐しそうですね。
宣伝サイト(映画や車とか)とTV局関連サイトがぱっと思い浮かんだけど、どこも普段見に行かないからどうでもいいや。
たぶんそういう所のデザインを引き受けている「大手」の「下請け」と「孫請け」が困るだけでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
新しい分野なのが気になる (スコア:3, 興味深い)
iPhoneのときは、ケータイのスマートフォンという分野があったからわかりやすいけど、iPadは分野が無いので、わかりづらい。ネットブックとは似て非なるものだと思うし。電子ブックリーダでもあるし、ネット端末でもあるし。その分、初動が遅いだろうし、爆発的なヒットにも時間がかかりそう。
でも買うけどね、速攻で。
「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
確かに。iPad発売まで待っててよかった。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:2)
>> 「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
正確には、
「(Netbookは)なに1つ上回っていない。安売りのPCに過ぎない」
だった。iPad発表時のSteve Jobsの言葉。
元ネタ説明しないのは、不親切だったか。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
Re: (スコア:2)
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。 各種ソフト導入の簡単さ、レスポンス(起動とかね)の速さなど、 PCと比べて良い点も多い(その分ネットブックより多少高い)ので、 慣れればiPadのほうが良いというかも。
ネット利用者では、PCよりケータイに慣れているユーザも多いので、 ケータイ(スマートフォン)から進化したiPadはPCから進化(退化?)したネットブックよりも慣れるのが早いかも。 iPad向け家計簿ソフトとか年賀状ソフト(ネットプリント対応で)とか出れば、 それこそ一般向けPCを駆逐しそうですね。
ただしFlashを除く (スコア:0)
Re:ただしFlashを除く (スコア:1)
宣伝サイト(映画や車とか)とTV局関連サイトがぱっと思い浮かんだけど、どこも普段見に行かないからどうでもいいや。
たぶんそういう所のデザインを引き受けている「大手」の「下請け」と「孫請け」が困るだけでしょうか。