アカウント名:
パスワード:
>落下時に物体が空気!?摩擦で発火してしまうほどの高度って、どのくらいなのでしょう?
1・アレは摩擦じゃないっス。 断熱圧縮。ピストンの出口にフタをして、ぐっと押し込んだ時と同じ事が起きてるんですよ。 どんな物体でも圧力をかければ温度が上昇する、ってことは知ってますよね?
大気圏突入する宇宙船はものすごく速いんで、機体前面の空気は横に逃げる間もなく圧縮されて熱を出すんです。 だから宇宙船のカプセルは熱に耐えるようにできてます。
2・高度は関係ないです。宇宙船の再突入のときに赤熱するのは、それが
>軌道上で減速
減速すれば降りてくるわけですが・・・。「軌道上で減速」の意味が分かりませんね。
減速させようとすると逆に加速して降下加速させようとすると逆に減速して上昇という動作になるので>下方向にエンジンを吹かし続けて軌道上で静止しようと思えば、えんえんと静止軌道まで上昇することになります。
減速させようとすると逆に加速して降下加速させようとすると逆に減速して上昇という動作になるので
え?軌道速度を速くすると高い軌道に移るので軌道周期がゆっくりになる、軌道速度を減速すれば低い軌道に下りて短い時間で周回できる、というだけですよね?逆に加速|逆に減速 という摩訶不思議な出来事は発生しないと思うんだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
映画とかで見る (スコア:0)
スペースシャトルが大気圏突入時に下側が赤くなっているの位しか見たことないですが。。。
Re: (スコア:2, 参考になる)
>落下時に物体が空気!?摩擦で発火してしまうほどの高度って、どのくらいなのでしょう?
1・アレは摩擦じゃないっス。
断熱圧縮。ピストンの出口にフタをして、ぐっと押し込んだ時と同じ事が起きてるんですよ。
どんな物体でも圧力をかければ温度が上昇する、ってことは知ってますよね?
大気圏突入する宇宙船はものすごく速いんで、機体前面の空気は横に逃げる間もなく圧縮されて熱を出すんです。
だから宇宙船のカプセルは熱に耐えるようにできてます。
2・高度は関係ないです。宇宙船の再突入のときに赤熱するのは、それが
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>軌道上で減速
減速すれば降りてくるわけですが・・・。
「軌道上で減速」の意味が分かりませんね。
Re:映画とかで見る (スコア:1)
Re: (スコア:0)
減速させようとすると逆に加速して降下
加速させようとすると逆に減速して上昇
という動作になるので
>下方向にエンジンを吹かし続けて
軌道上で静止しようと思えば、えんえんと静止軌道まで上昇することになります。
Re:映画とかで見る (スコア:1)
例えば、ヘリコプターは、飛べる気圧内の任意の高さで制止できるわけで、それがロケットエンジンだったりある高さを超えたりすると不可能になると言うのはおかしいですよね? スペースシャトルをあまり加速させずに真上に上昇させ、衛星軌道の高さに到達したところでちょうど落ちてこないだけの出力で真下にエンジンを吹かし続けて制止すれば良いだけなので。
あとまあ、こんな不自然な状況を想定しなくても、「衛星軌道の高さで地表に対して制止できれば、そこから状態から降りてくるだけならスペースシャトルのような耐熱装備は不要?」というのは、「衛星軌道に乗らない弾道飛行の宇宙船は耐熱装備は不要?」という質問に直せば良いだけと言うのに今更気付きましたorz
Re: (スコア:0)
え?
軌道速度を速くすると高い軌道に移るので軌道周期がゆっくりになる、
軌道速度を減速すれば低い軌道に下りて短い時間で周回できる、
というだけですよね?
逆に加速|逆に減速 という摩訶不思議な出来事は発生しないと思うんだけど。