アカウント名:
パスワード:
供与するのが武器や軍事訓練じゃなくなっただけの話なのに
#どーしても戦いたいみたいですが。
>もっとえげつないやり方するなら、
このツールであけた穴から、戦時中の投降勧告ビラのSPAM版をばらまくとか。
#戦時中にばらまいた宣伝ビラは逆効果と言う話もあるが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
検閲回避自体は悪くないかと (スコア:2, すばらしい洞察)
アメリカのやり方が気に入らないという風潮にはまったくもって同意ですが、もっとえげつないやり方するなら、検閲回避ソフトが実はアクセスを特定のオピニオンを流すサイトに誘導するとか、そういうのもあり得るかと。
ただ、一方でRIAAに肩入れしたりしていながら他方でこういうことを考えるあたり、ネットの「自由」に対する態度が非常に場当たり的で無見識であるかのようにも思えます。
検閲を回避しちゃった結果音楽や映画のファイル交換が爆発的に増加したりしたらどうするんでしょうね?
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:1)
で、それが後にアルカイダにつながっていくんですが
自分たちが支援した他国のクラッカーコミュニティがいずれ反米に回るカモしれないとか、
自分たちが供給した資金がクラッカーの育成に使われるかもしれないとか考えないんでしょうか。
供与するのが武器や軍事訓練じゃなくなっただけの話なのに
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:0)
>自分たちが供給した資金がクラッカーの育成に使われるかもしれないとか考えないんでしょうか。
いつなんどきでも、
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:1)
成功すれば戦わなくていいわけだし。
#どーしても戦いたいみたいですが。
>もっとえげつないやり方するなら、
このツールであけた穴から、戦時中の投降勧告ビラのSPAM版をばらまくとか。
#戦時中にばらまいた宣伝ビラは逆効果と言う話もあるが。
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:1)
じゃぁ、最初に「いっちょ、検閲しちゃうかぁ」とか言い出したのは一体誰なんだろう。
wild wild computing
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:0)
Re:検閲回避自体は悪くないかと (スコア:0)
中国がDMCA(の超拡大解釈)で訴えたりできないのかなぁ...
本当に検閲を回避するソフトが開発されたら,一番喜ぶのはアダルトな業者