アカウント名:
パスワード:
プリペイド方式のサービスになじみのある人なら、そう理解不能というわけでもない。10分ごとの暗号化キーを事前にいくつか「購入」しておけば良いだけの話。つかテレフォンカードの変種と思われて納得というオチのような気が。
商品化するときにネックになるのは、2者間で共有ってとこでは無いかと思う。特定の2者間でのみ暗号化に使えるっていうのでは、かなり限定した用途にしか使えないんじゃないかなあ。
# この暗号化キーは現在使用されておりません。# 電話番号をお確かめの上、もう一度暗号化し直して下さい。
> 10分ごとの暗号化キーを事前にいくつか「購入」しておけば良い
三菱なので一個ダウンロードしたら次はタイムアウトするまで10分待つ必要ががが
それなら盗聴者は警察が逮捕してくれるから物理的なだけじゃなく法律的にも盗聴不能が保証されて万々歳だな。
盗聴の定義にもよるけど、傍受だけなら法的にセーフというのが現行法(主に電波法)の解釈。アウトなのは、窃用(自己又は第三者の利益(金銭のみならず、嗜好目的をも含)のために用いる云々)した場合かと。
まぁ、ワッチする人て自己顕示欲強い人多いから傍受だけに留まること少ないとは思うけどw
携帯電話による通信は「電気通信事業者の取扱中に係る通信」とみなされます。このため、その通信の秘密を侵すことは禁止され〔電気通信事業法 4条〕、懲役刑を含む罰則があります。〔179条〕 実際にどのような判決が出るか分かりませんが、少なくとも総務省はそのように解釈しています。
>盗聴の定義にもよるけど、傍受だけなら法的にセーフというのが現行法(主に電波法)の解釈。
元コメの元ネタはセーフなのに逮捕しちゃった話なのでセーフでもいいんじゃないかと思われます。
「元コメントの意図を理解してないやつがトンチンカンなツッコミ入れるんじゃねぇ!!」…と、思うことが、ここ数年、スラッシュドットで増えてる気がするんだが、気のせいだろうか。
それは「自分がそういうことに気づくようになった」だけでスラドに限らずどこでも昔からよく見られる状況である
説。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
スパイご用達? (スコア:2, 興味深い)
一般人にはこの辺が面倒というか理解不能で使いこなすのに教育が必要そうですな。
最終的にはユーザーにそういった事を意識させずに済むような手法で全経路暗号化のメドを立てて欲しいかな。
#とりあえず、エシュロンオワタ
Re: (スコア:0)
プリペイド方式のサービスになじみのある人なら、そう理解不能というわけでもない。
10分ごとの暗号化キーを事前にいくつか「購入」しておけば良いだけの話。
つかテレフォンカードの変種と思われて納得というオチのような気が。
商品化するときにネックになるのは、2者間で共有ってとこでは無いかと思う。
特定の2者間でのみ暗号化に使えるっていうのでは、かなり限定した用途にしか使えないんじゃないかなあ。
# この暗号化キーは現在使用されておりません。
# 電話番号をお確かめの上、もう一度暗号化し直して下さい。
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
> 10分ごとの暗号化キーを事前にいくつか「購入」しておけば良い
三菱なので一個ダウンロードしたら次はタイムアウトするまで10分待つ必要ががが
Re: (スコア:0)
Re:スパイご用達? (スコア:2)
盗聴の定義にもよるけど、傍受だけなら法的にセーフというのが現行法(主に電波法)の解釈。
アウトなのは、窃用(自己又は第三者の利益(金銭のみならず、嗜好目的をも含)のために用いる云々)した場合かと。
まぁ、ワッチする人て自己顕示欲強い人多いから傍受だけに留まること少ないとは思うけどw
電気通信事業法 (スコア:2)
携帯電話による通信は「電気通信事業者の取扱中に係る通信」とみなされます。このため、その通信の秘密を侵すことは禁止され〔電気通信事業法 4条〕、懲役刑を含む罰則があります。〔179条〕 実際にどのような判決が出るか分かりませんが、少なくとも総務省はそのように解釈しています。
HIRATA Yasuyuki
Re:スパイご用達? (スコア:1)
>盗聴の定義にもよるけど、傍受だけなら法的にセーフというのが現行法(主に電波法)の解釈。
元コメの元ネタはセーフなのに逮捕しちゃった話なのでセーフでもいいんじゃないかと思われます。
Re: (スコア:0)
「元コメントの意図を理解してないやつがトンチンカンなツッコミ入れるんじゃねぇ!!」
…と、思うことが、ここ数年、スラッシュドットで増えてる気がするんだが、気のせいだろうか。
Re:スパイご用達? (スコア:1)
それは「自分がそういうことに気づくようになった」だけで
スラドに限らずどこでも昔からよく見られる状況である
説。